各クラスのようす
3月2日(木)あひる組
今日は卒園を祝う会のリハーサルを行ないました(*´▽`*)静かに座ってお兄さんお姉さんの姿を見ている子ども達(^-^)歌や鍵盤ハーモニカでは手をたたいて楽しんでいましたよ☆彡雨が降っていたので室内でもたくさん身体を動かせるよう、マラソンや発表会で踊った踊りをしました!お昼寝の時にはとてもかわいい寝顔を見せてくれましたよ(*'ω'*)
2017/03/02
3月2日(木)ことり組
今日はマット山やボールで遊びました(^o^)/
マット山でも遊び方は一人ひとりそれぞれで、トンネルの様にくぐったり、滑り台にして滑ったりと遊んでいました(≧▽≦)
また最近では、ボールを上手に投げてみたりと上手になっていることが増えてきています!
マット山でも遊び方は一人ひとりそれぞれで、トンネルの様にくぐったり、滑り台にして滑ったりと遊んでいました(≧▽≦)
また最近では、ボールを上手に投げてみたりと上手になっていることが増えてきています!
2017/03/02
3月2日(木)うさぎ組
ぞう組さんの卒園を祝う会に参加しました。
正しい姿勢が定着してきて手は膝の上、足の裏は床に着けて座っているお友達。キラキラした表情は、りす組さんの様でした。
もうすぐ、針きゅうということで6名のお友達がりす組と一緒に過ごしました。少し緊張気味なお友達。笑顔のお友達と様々でしたが、「りすさんと一緒!!」という思いが明るく楽しそうに見られましたよ。
また、廊下に貼ってある桜の木にメッセージを書きました。それぞれの思いを上手に書いていましたよ☆
正しい姿勢が定着してきて手は膝の上、足の裏は床に着けて座っているお友達。キラキラした表情は、りす組さんの様でした。
もうすぐ、針きゅうということで6名のお友達がりす組と一緒に過ごしました。少し緊張気味なお友達。笑顔のお友達と様々でしたが、「りすさんと一緒!!」という思いが明るく楽しそうに見られましたよ。
また、廊下に貼ってある桜の木にメッセージを書きました。それぞれの思いを上手に書いていましたよ☆
2017/03/02
3月2日(木)りす組
今日は卒園を祝う会のリハーサルをしました!!
回数を重ねるごとに、お歌や鍵盤ハーモニカの演奏が上手になっている子どもたちです(^▽^)/
その後は、園庭で遊びました。実習生の飯島先生と鬼ごっこをしたり、お友達とサッカーをしたり、、、各々の遊びを楽しんでいましたよ♪
回数を重ねるごとに、お歌や鍵盤ハーモニカの演奏が上手になっている子どもたちです(^▽^)/
その後は、園庭で遊びました。実習生の飯島先生と鬼ごっこをしたり、お友達とサッカーをしたり、、、各々の遊びを楽しんでいましたよ♪
2017/03/02
3月2日(木)きりん組
卒園を祝う会のリハーサルをしました。
昨日から子供たちの集中、姿勢がグンと変化しました。
改めて進級すること、ぞう組になることをかみしめている表情の子どもたちでした。
昨日から子供たちの集中、姿勢がグンと変化しました。
改めて進級すること、ぞう組になることをかみしめている表情の子どもたちでした。
2017/03/02
3月2日(木)ぞう組
朝の会でモーニングハッピータイム♡
隣の子のいいところをたくさん見つけてひとつだけ!!選んで言い合いました(*'ω'*)
子どもたちからは自然と笑顔が出てきましたよ!!
卒園を祝う会のリハーサルでは昨日八田先生に言われた
「体中から声を出す」ことと「姿勢を正す」ことを意識して行ないました。
足や座るところを揃えるとさらにかっこよくなりました!!
※7日(火)にクッキングを行ないます。エプロン、三角巾、マスクのご用意をお願いします。
隣の子のいいところをたくさん見つけてひとつだけ!!選んで言い合いました(*'ω'*)
子どもたちからは自然と笑顔が出てきましたよ!!
卒園を祝う会のリハーサルでは昨日八田先生に言われた
「体中から声を出す」ことと「姿勢を正す」ことを意識して行ないました。
足や座るところを揃えるとさらにかっこよくなりました!!
※7日(火)にクッキングを行ないます。エプロン、三角巾、マスクのご用意をお願いします。
2017/03/02
3月1日(水)厨房
給食はごはん、けんちん汁、サバの味噌チーズ焼き、昆布の煮物、はっさくでした。
今日から3月になり、今年度も残り1カ月となりました。進級に向けて毎日たくさん食べ、体力をつけていきましょう!!
今日から3月になり、今年度も残り1カ月となりました。進級に向けて毎日たくさん食べ、体力をつけていきましょう!!
2017/03/01
3月1日(水)りす組
今日から3月になりました!!!今日は体育指導があり、ぞう組の卒園を祝う会の練習をしました。りす組はきりん組と一緒に鍵盤ハーモニカのプレゼントをしました☆彡ぞう組の姿勢を見て「かっこいい(*´▽`*)」と口々に言っていました。
2017/03/01
3月1日(水)あひる組
今日は白組は園庭遊び、青組は円乗院に行きました!
円乗院では長い階段を一生懸命登ったり、かけっこをした子供たち!帰ってくると沢山お話を沢山していました(^^♪
また、実習生のお姉さんが読んでくれた紙芝居に興味津々!お礼もしっかり言えました!
円乗院では長い階段を一生懸命登ったり、かけっこをした子供たち!帰ってくると沢山お話を沢山していました(^^♪
また、実習生のお姉さんが読んでくれた紙芝居に興味津々!お礼もしっかり言えました!
2017/03/01
3月1日(水) ことり組
出来る事が増えどんどん成長していく子供たち。
お部屋をアスレチックでいっぱいにすると
大喜びで遊んでいましたよ!
鉄棒が大好きで数を数えると
ニコニコしながらぶら下がっていました♪
幼児組の鍵盤ハーモニカを見に行くと
椅子にしっかりと座りリズムに合わせて
手拍子をする姿が!
最後は保育者が片付けようと思っていた椅子を
自分たちから運ぶ姿を見てとてもビックリしました!
お姉さん先生とも沢山遊び
楽しい一日を過ごしましたよ(^^♪
お部屋をアスレチックでいっぱいにすると
大喜びで遊んでいましたよ!
鉄棒が大好きで数を数えると
ニコニコしながらぶら下がっていました♪
幼児組の鍵盤ハーモニカを見に行くと
椅子にしっかりと座りリズムに合わせて
手拍子をする姿が!
最後は保育者が片付けようと思っていた椅子を
自分たちから運ぶ姿を見てとてもビックリしました!
お姉さん先生とも沢山遊び
楽しい一日を過ごしましたよ(^^♪
2017/03/01
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292