各クラスのようす
5月25日(木)あひる組
今日は室内で運動遊びをしました!!トランポリンを出すと、、、大喜びの子どもたち!!からだえお沢山動かしていました!!園内散歩では。、幼児さんの机に座り、フラッシュカードをしました!集中していましたよ★
2017/05/25
5月2日(木) 厨房
今日の給食はみんな大好きジャージャー麺、マーミーチャンプルー、さつまいも、スナップえんどう、宇和ゴールドでした。
マーミーチャンプルーは回転釜という大きなお釜で作っています!
厨房職員は(みんなたくさん食べてくれますように…)と心で想いながら作っています(*'ω'*)!!
味はどうだったかな??
いつも残さずいっぱい食べてくれてありがとう!
明日の給食もたくさん食べてね!!
マーミーチャンプルーは回転釜という大きなお釜で作っています!
厨房職員は(みんなたくさん食べてくれますように…)と心で想いながら作っています(*'ω'*)!!
味はどうだったかな??
いつも残さずいっぱい食べてくれてありがとう!
明日の給食もたくさん食べてね!!
2017/05/25
5月25日(木)ぞう組
今日は英語指導の振り替えがありました!
英語が得意なみいな先生が前で教えてくれましたよ♪
楽しいときは楽しく、お話を聞く時はしっかり聞く、ということができてきました。
今月の目標は集合と整列を早く行なう事です♪
がんばりましょう(^o^)/
※明日は三園合同の歩こう大会があります。
持ち物は体操着、水筒、シート、おしぼり、ハンカチ、リュックです!
☔雨でも持ってきてください☔
子供からお母さんに話すよう伝えています。自分から話すことが出来たら沢山誉めてあげて下さい♪
英語が得意なみいな先生が前で教えてくれましたよ♪
楽しいときは楽しく、お話を聞く時はしっかり聞く、ということができてきました。
今月の目標は集合と整列を早く行なう事です♪
がんばりましょう(^o^)/
※明日は三園合同の歩こう大会があります。
持ち物は体操着、水筒、シート、おしぼり、ハンカチ、リュックです!
☔雨でも持ってきてください☔
子供からお母さんに話すよう伝えています。自分から話すことが出来たら沢山誉めてあげて下さい♪
2017/05/25
5月25日(木)きりん組
今日は英語指導の振り替えがありました♪ハンカチ落としの英語ヴァージョンをしていてみんな鬼をやりたがり大盛り上がりでした!!!その後の柔軟体操ではブリッジ、アザラシを極限まで頑張っていた子供達!!踏ん張っている声が子供達の本気度が伺えました\(^o^)/
柔軟体操をしている途中でコスモスポーツクラブの落合先生が指導をしてくれました♪「次に会う時までに出来るように頑張る!!!」と子供達もやる気を見せてくれました。
柔軟体操をしている途中でコスモスポーツクラブの落合先生が指導をしてくれました♪「次に会う時までに出来るように頑張る!!!」と子供達もやる気を見せてくれました。
2017/05/25
5月25日(木)りす組
スペシャルバスお散歩の予定が…、残念ながら雨のお天気。しかし、バスドライブへ行くことを伝えると大喜び★消防署やパトカーを見つけ、指を差し興奮していました。
バスの中でのお約束を確認。公共のバスでもお約束が出来るように声の大きさを考えられるようにしています。
お家でも、車内での声の大きさをお約束できるようにしてみて下さいね♪
スペシャルバスお散歩は、また来月に計画します。お楽しみに♪
バスの中でのお約束を確認。公共のバスでもお約束が出来るように声の大きさを考えられるようにしています。
お家でも、車内での声の大きさをお約束できるようにしてみて下さいね♪
スペシャルバスお散歩は、また来月に計画します。お楽しみに♪
2017/05/25
5月25日(木)うさぎ組
今日は雨が降っていたのでお部屋で色々なおもちゃを使って遊びました(^^)
ギアブロックやアイクリップなどが人気で楽しそうに遊んでいましたよ!
また、指にインクをつけて紙にペッタンし、お花を作る製作もしました!
皆一生懸命作っていましたよ(*^^*)
どんなプレゼントが出来るかは...楽しみにしていてくださいね☆!
ギアブロックやアイクリップなどが人気で楽しそうに遊んでいましたよ!
また、指にインクをつけて紙にペッタンし、お花を作る製作もしました!
皆一生懸命作っていましたよ(*^^*)
どんなプレゼントが出来るかは...楽しみにしていてくださいね☆!
2017/05/25
5月24日(水)きりん組
今日は親子遠足が雨天で中止になった代わりに【お楽しみイベント】として武蔵村山にある山王森公園に行ってきました(*'ω'*)子供達は朝からとっても楽しみにしていて初めて行く公園ということもあり「ブランコあるかな~」「今日はお支度全部早く出来るようにがんばる!!!」と張り切っていました♪
公園に着くと遊具やシャボン玉でお友達や先生と一緒に沢山遊びました。6月にはお楽しみイベント第二弾として航空公園へお散歩に行くことも予定しています☆★お楽しみにしていてください♡
公園に着くと遊具やシャボン玉でお友達や先生と一緒に沢山遊びました。6月にはお楽しみイベント第二弾として航空公園へお散歩に行くことも予定しています☆★お楽しみにしていてください♡
2017/05/25
5月24日(水)あひる組
今日も体操で沢山身体を動かしました!
身体を沢山動かした後は製作をしましたよ(^^♪
製作前には、製作で作るカタツムリの紙芝居を読んだり、みんなで「かたつむり」の歌を唄いました。製作時には、目玉の部分を手で真似て表現している子もいましたよ(*'ω'*)
スタンプも上手に力をいれて押すことが出来ていた子どもたちです!
身体を沢山動かした後は製作をしましたよ(^^♪
製作前には、製作で作るカタツムリの紙芝居を読んだり、みんなで「かたつむり」の歌を唄いました。製作時には、目玉の部分を手で真似て表現している子もいましたよ(*'ω'*)
スタンプも上手に力をいれて押すことが出来ていた子どもたちです!
2017/05/24
5月24日 ことり組
今日は、お散歩車に乗って狭山神社へお散歩に行きました!!
お散歩の途中に急な上り坂や下り坂がありましたがお散歩車にぎゅっとつかまっていましたよ(*^▽^*)
お散歩から帰ってきて水分補給をしてお給食を沢山食べました!!
保育室でもお友達と一緒にニコニコの笑顔で遊んでいました(*^^*)
お散歩の途中に急な上り坂や下り坂がありましたがお散歩車にぎゅっとつかまっていましたよ(*^▽^*)
お散歩から帰ってきて水分補給をしてお給食を沢山食べました!!
保育室でもお友達と一緒にニコニコの笑顔で遊んでいました(*^^*)
2017/05/24
5月24日(水)事務所
今日はぞう組さんでクッキングがあって園長先生におにぎりを届けに来てくれました!!
園長先生がおいしそうに食べている姿を見て喜んでいる子ども達でした!!
午後は事務所の掃除もお手伝いしてくれました!!いつもキレイにしてくれてありがとう!!
園長先生がおいしそうに食べている姿を見て喜んでいる子ども達でした!!
午後は事務所の掃除もお手伝いしてくれました!!いつもキレイにしてくれてありがとう!!
2017/05/24
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291