谷里保育園

アクセス 電話番号 メールアドレス

園の特色

ほめ育

日本で「ほめ育1号」保育園です。
「ほめ育」とは、「ほめ」て「育」てる教育です。
子ども達の長所に目を向け、その長所をほめて、言葉にして伝えてあげることやキラキラシートで保護者の方へ知らせていきます。「ほめ」を通して、子どもと職員の心の繋がり、保護者の方と職員の心の繋がりを深めていきます。園児同士でも、お友達の事を認め合い励まし「ありがとう」を伝え合います。
「ありがとう」「大好き」の気持ちであふれた保育園です!!

連絡帳について
りす・きりん・ぞう組(3・4・5才児)は、月2回先生からの『心の成長(キラキラシート)』を貼ってお渡しします。子供達の『心の成長の記録』を楽しみにしていて下さい。保護者の方からのコメントもお待ちしております!!職員も子供達・保護者の方と共感し、共に成長していきます。

給食・食育について

  • 各クラスへの食育指導を行なっています。
    年間を通して栄養士が子ども達と一緒にクッキングをしたり、食事の姿勢や食材に触れる機会を設けるなどしています。
  • 夏と冬に野菜の栽培を行ない、お給食で提供しています。
    また、近所の畑でジャガイモやみかんなどを収穫し、その日のうちに食べる機会があります。
  • 加工食品をなるべく使わず調理し、楽しく食べられる様な給食作りを心掛けています。
  • 3歳児以上は自分達で収穫した野菜で手作り給食を作ります。
  • 栄養士による離乳食・アレルギー食、そして宗教上の食事にも対応しています。
  • 食器は主に陶器を使用しています。
  • 使用する食材は極力国産のものを使用し、安全・衛生面に充分心掛けた調理を行なっています。
  • 季節にちなんだ行事食、郷土料理を通して日本の食文化を伝えていきます。
  • おやつ・補食は、1日3回の食事で補う事が出来ない栄養を摂取する事を目的とし、手作りおやつを心掛けています。
  • 離乳食について、0才児クラスは月齢によりその子に応じた離乳食を作っています。ご家族と話し合い、進めていきます。
  • アレルギー食については、医師の診断のもと、ご家庭で行なっている事を前提として対応していきますので、ご相談下さい。アレルギーなどの事故を予防する為、食品チェック表を使用しながらご家庭と連携をとっています。
  • 宗教上の関係での食品除去、代替食の対応を行ないます。

バスでの園外保育について

バスや、ワゴン車を利用して市内外の公園へお散歩に行きます。日々のバスお散歩を子ども達は楽しみにしています。

デイサービス訪問

毎月、幼児組が交代で、近所にあるやまと苑さんへ訪問しています。
一緒にゲームをしたり、歌を披露したりして交流をしています。  

 ※只今、コロナウイルス感染予防の為交流は行なっていません。緩和され次第交流していきます。

防災関係について

毎月一回、避難訓練を行なっています。又、年に一回引渡し訓練を行ない、非常時に備えています。職員は、年に一回消防署よりAED講習、応急救護の講習を受けています。

園服について

園外活動や生活発表会などで使用します。子ども達の気持ちも引き締まり、より活動に集中できるようにと考えております。