谷里保育園

アクセス 電話番号 メールアドレス

各クラスのようす

6月の英語指導内容

6月の英語指導

りす組

英語表現:「How are you?」「I'm fine, thank you.」

     「rainy/sunny」

数:10 rain drops, colored fish, egg plants

語彙:体の部位、果物・野菜、動物
動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「Fish, Fish, Frog Game」

歌:「♪Hop, Rabbit」「Incey Wincey Spider」

6月の英語指導

きりん組

英語表現:「I 'm happy./I'm sad.」

数:10 rain drops, colored fish, egg plants

語彙:動物のなまえ
動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「Fish, Fish, Frog Game」「英語でじゃんけん」

    「いろバスケット」「FISHすごろく」

歌:「♪Open Shut」「I Have a Joy」

6月の英語指導

ぞう組

英語表現:「できること(CAN)」「I like_____.」

     「Nice to meet you.」「Can I have_____?」

数:1to 100、英語で足し算

語彙:食べ物、カトラリーのなまえ
動作動詞:ride a bicycle, play baseball, play soccer

      throw a ball, catch a ball, play Nintendo          

ゲーム:「Freeze! Game」「Weather Basket」「Cut/Eat/Drink Activity」

歌:「♪BINGO」「♪Punchinello」

  「♪Deep and Wide」
絵本:「Pete the Cat」

 

2023/05/22
4月26日(木) 倉部先生講演

子ども達が楽しみにしていた倉部先生の子ども講演がありました!

お話には「ちっちゃいおじさん」と「5気のツボ」がでてきました。

どちらの話も子ども達はワクワクしながら聞いてました。

楽しさから正しく、素敵なこと知ることが出来、子ども達も笑顔がこ

ぼれていました。

2023/04/26
4月3日(月)英語指導

4月の英語指導

りす組

今日はりす組になって初めての英語指導がありました。

英語表現:「Hello!」「Yes!」

     「up/down」「stand up/sit down」

数:1~10

語彙:体の部位、果物・野菜、動物、色(red, yellow, blue, green)
動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit

絵本:「Mr.Rabbit」

ゲーム「色おに」
工作「うさぎのみみ(Daddy/Mummy/Baby)」

歌:「♪Hop, Rabbit」「Ring ’O Roses」

4月の英語指導

きりん組

今日はきりん組になって初めての英語指導がありました。

英語表現:「I like it./Idon't like.」「fruits/vegetables」

数:10 greenpeppers

語彙:果物・野菜、動物、色
動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「色おに」「野菜バスケット」「色バスケット」

    「Freeze! Game」

歌:「♪Head Shoulders Knees and Toes」

   「♪I Have a Joy」


4月の英語指導
ぞう組

今日はぞう組になって初めての英語指導がありました。

英語表現:「I'm happy./I'm sad./I'm angry.」

     「Can I have a muffin, please?」

数:1~100、英語で足し算

フォニックス(アルファベットの音)「A~Z」

語彙:お天気のなまえ
動作動詞:ride a bicycle, play baseball, play soccer

      throw a ball, catch a ball, play Nintendo          

ゲーム:「Freeze! Game」「ハンカチ落とし(Muffin)」

    「Cabin/Rabbit/Hunter Game」

歌:「♪Hockey Pockey」「♪In a Cabin」「♪Deep and Wide」「♪Do You Know the Muffin Man?」

 
今年度も宜しくお願い致します。   岡田 美穂

2023/04/03
保育証書授与式
 ご卒園おめでとうございます。本日、第40回保育証書授与式を行ないました。保護者の方々が作成したスライドから始まり、皆様の温かな拍手の中、子ども達が入場し、一人ひとりの表情から谷里保育園で過ごしてきた日々が思い返され、歌やお別れの言葉、保育証書を受け取る姿から成長を感じました。
本日を迎えるにあたり、保護者の皆様には様々なご協力を頂きましてありがとうございました。谷里保育園で過ごす日々もわずかですが、4月からの小学校での生活に期待を膨らませながら子供たちと共に一日一日を大切に楽しんでいきます。
2023/03/18
卒園を祝う会について

本日は、ぞう組の「卒園を祝う会」がありました。また体操チャレンジではたくさんの

応援をありがとうございました。

子ども達は朝から「どきどきするね~」、「ワクワクする!」と顔を見合わせ

緊張と楽しみが交差し、様々な表情の子ども達ですが気合は十分です!!

お母さん、お父さん、りす組さん、きりん組さんへ体操チャレンジの姿を見てもらい、

子ども達の自信になり、小学校に向けて更に成長に繋がったと思います。

きりん組には会を通して、体操や返事、姿勢など年長児としての姿を見せ、バトンを渡し、

きりん組からはぞう組へ感謝の気持ちを込めた「しおり」をもらいました。

残りの日々も谷里保育園で大切にしてきたことを胸に、小学校に行っても一人ひとりが輝けるよう今後も職員一同保育して参ります。

2023/03/14
3月10日(金)ぞう組お別れ遠足
今日はお別れ遠足に行きました!子ども達はいちご狩り・航空公園とたくさん楽しんでいましたよ(^^♪
子ども達が持って帰ってきてくれたいちごは、とても甘くて美味しかったです
2023/03/10
ぞう組お別れ遠足~速報②~

みんなで航空公園でおにぎりを食べました!

みんなでおにぎりの具を見せ合ったりと。エネルギーチャージしました!

2023/03/10
ぞう組お別れ遠足~速報①~

いちご狩りに行っているぞう組から素敵な写真が送られてきました!

「こいみのり」と「とちおとめ」を食べ比べし、どちらともとても美味しかったそうです♡

いちごを採りながらも「こっちの方がおいしいよ!」「こっちにもおいで!」と声をかけ合い楽しんでいたそうです!

いちごが美味しすぎて、一人30個食べたそうですよ(゚Д゚;)笑

バスの中でもいちご狩りをさせてくれた方々に感謝を伝えたい!と言っていたそうです♪

2023/03/10
3月3日(金)ルボアひなまつり会
こちらは、ルボアの様子になります。
2023/03/03
3月3日(金) ひなりまつり会
今日は、ひなまつり会を行ないました。ひなまつりの歌を元気に歌い、ひなまつりクイズをして、おいしいひなあられを食べました。
谷里保育園の子どもたち・職員の女の子がおしとやかで元気に過ごせるようにお願いをして、お祝いをしました!!
2023/03/03
2月28日(火) サックスコンサート
今日はみんなが楽しみにしていたサックスコンサート!
素敵な演奏だけでなくサックスの由来や動物当てクイズなどワクワクする内容が盛沢山で笑顔が溢れていました☆
サックスの音とみんなの歌声でホールが温かな雰囲気で包まれていました!(^^)!
パレロサクソフォンカルテットのみなさんありがとうございました!!
2023/02/28
3月6日(月)英語指導
リス・キリン・ゾウ組
イースターの活動
・イースターの紹介
・絵本
・ゲーム「Chick, Chick, Bunny」「Chick/Egg/Shuffle」
・工作「イースターバスケット」
・エッグハンティング」
2023/02/20
2月3日(金) 豆まき会
本日は豆まき会を行ないました。

ぞう組はかみしもを着て「福は内、鬼は外」と、元気よく豆をまきました。

みんなかっこよく、とても似合ってましたよ。

とても大きな声で元気よく豆をまいたので、外にいる鬼だけでなく、自分の中にいる鬼も追い払う事ができました!
もう鬼が来ないように、玄関にやいかがしも飾りましたので是非ご覧ください!
2023/02/03
2月6日(月)英語指導

2月の英語指導

りす組

英語表現:「~,please.(欲しいときの言い方)」「No, thank you.」「rainy/sunny」「I like___.」「I don’t like___.」

数:1~100 (10 coconuts)

フォニックス:A~O

語彙:形のなまえ(〇△□)体の部位、色、お菓子、果物・野菜、動物のなまえ

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin, jump like a 

                (frog, kangaroo etc.)

ゲーム:色バスケット、Fish, Fish, Frog Game
     形さがし、1,2,3 Game

歌:「Incey Wincey Spider」「♪Head Shoulders Knees and Toes」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪Peter Plays With a Hammer」「♪What's Your Name?」

手遊び歌「♪This Little Pig」

2月の英語指導

きりん組

英語表現:「How old are you?」「I'm 5/4 years old.」「I want____.(欲しい)」「Can I have____?(欲しい時)」「What time is it?」「It's 1 o'clock~10 o'clock.」

数:1~100 (10 coconuts)
フォニックス:A~Z

語彙:体の部位のなまえ、おもちゃ、形のなまえ、動物の名前

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin, fall down, lie 

                down, sleep, wake up

ゲーム:「Weather じゃんけん Game」「Freeze! Game」

歌:「♪7 Steps」「♪Hickory Dickory」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪This Little Pig」

2月の英語指導
ぞう組

英語表現:「Put on/ take off(脱ぎ着の言い方)」「What can you do?」「I can___.(できる事)」「I have ______.(持っているもの)」

フォニックス(A~Z)

アルファベット大文字ゆびなぞり(A~Z)

数:1~100(10 coconuts)

語彙:曜日のなまえ、月のなまえ、おもちゃのなまえ  

動作動詞:ride a bicycle, play baseball, play soccer

      throw a ball, catch a ball, play Nintendo他          

ゲーム:CLOSET!

絵本『The Very Hungry Caterpillar』

歌:「♪Hockey Pokey」「♪Head Shoulders Knees and Toes」

2023/01/30
1月28日(土)第41回生活発表会
2023/01/28
1月28日(土)第41回生活発表会

本日、第41回生活発表会を無事開催することができました。

誠にありがとうございました。

 

 うさぎ組は初めてのハミングホールという大きな舞台でそれぞれが役になりきり、踊る姿がとても可愛かったですね。

 りす組はお兄さんお姉さんの眼差しでうさぎ組を舞台袖で見守り、体操ではかっこよく、鍵盤やダンスは去年よりも成長が感じられましたね。

 きりん組は歌や鍵盤、ダンスを通して、お友達と合わせる楽しさを感じ、成長した姿が見られました。逆上がりチャレンジでは毎日の練習からこの日に向かって頑張る気持ちが子ども達を大きく成長させました。

 ぞう組は、練習を通して失敗や悔しい気持ち、出来た喜びやお友達のできた!という気持ちが大きな心の力として発揮できたと思います。「挑戦」や何かに向かって頑張る気持ちをこれからも大切にしてほしいです。

 

今日という日に開催出来た事で保護者の皆様には一年間の成長をたっぷりご覧頂けたと思います。これも子供達が毎日小さな積み上げをしてきた結果です。また明日から、昨日の自分より1㎜成長するために小さな挑戦を楽しんで行なっていきます。

 

生活発表会のご意見ご感想は連絡帳や職員までお伝えください。

 

重ね重ねになりますが沢山の方のご協力により本日開催できた事を感謝いたします。今後もよろしくお願い致します。

2023/01/28
1月10日(火)どんど焼き
どんど焼きを行ないました。どんど焼きとは、松飾りやしめ縄、書き初め、昨年に授与したお守りなどを持ち寄って燃やす(=お焚き上げする)、行事のことです。縁起物を燃やして、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災を願います。 谷里保育園でも園に飾ってあったお正月飾りやご家庭から持ってきてもらったお正月飾り、書初め等をお清めして燃やし、みんなで無病息災をお願いしました。 最後に、お餅を食べたので今年一年元気に過ごせますね!! ※ご家庭からお正月飾りを持ってきてもらいありがとうございました。
2023/01/10
1月16日(月)英語指導

1月の英語指導

りす組

英語表現:「Happy New Year!」「Do you want~?」「Yes, please.」「No, thank you.」

数:1~100 

フォニックス

語彙:干支の動物のなまえ、体の部位、色、お菓子、果物・野菜、動物のなまえ

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:色おに、色バスケット、1,2,3 Game、クリスマスじゃんけん列車

歌:「♪Head Shoulders Knees and Toes」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪What's Your Name?」「♪Peter Plays」

手遊び歌「♪This Little Pig」

1月の英語指導

きりん組

英語表現:「Happy New Year!」「Do you like___?」「Yes, I do./ No, I don't.」「What time is it?」「It's 1 o'clock~12 o'clock.」「How old are you?」「I'm 4/5 years old.」」

数:1~100 
フォニックス:A~Z

語彙:色+形、おもちゃのなまえ

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「1,2,3 Game」「Freeze! Game」「動物バスケット」「じゃんけん列車」「ハム太郎はプレゼント何が欲しい?」

歌:「♪Hickory Dickory」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪Hockey Pokey」

1月の英語指導
ぞう組

英語表現:「Happy New Year!」「How old are you?」「I'm 5/6 years old.」「I want_____.(欲しいもの)」「put on/ take off」

フォニックス(A~Z)
数:1~100

語彙:曜日のなまえ、おもちゃのなまえ、服のなまえ動作動詞:ride a bicycle, play baseball, play soccer, throw a ball, catch a ball, play Nintendo他

ゲーム:「Closet!」「アンパンマンはプレゼントに何が欲しい?」

絵本『The Very Hungry Caterpiller』

歌:「♪Hockey Pockeylong ver.)

2022/12/26
12月23日(金) クリスマスお誕生会

クリスマスお誕生会がありました!

会を楽しんでいると、谷里保育園にサンタクロースさんがきてくれました!

みんながいつも元気いっぱいで遊んでいるので、見ていてくれたのでしょう。

「メリークリスマス!みんな、だいすきだよ。これからも元気にすごしてね!」

と、プレゼントを頂きました!

一人ひとりにお菓子の入ったブーツやおもちゃにみんな大喜びでした♪

園庭にも、これから大きなプレゼントが届きます!楽しみにしていてください。

「サンタさん、ありがとうございます!」

2022/12/23
12月5日(月)英語指導

12月の英語指導

りす組

英語表現:「Run to the red circle!」「Merry Christmas!」

数:1~100 (10 Angels)

フォニックス:A~O

語彙:形のなまえ(〇△□)体の部位、色、お菓子、果物・野菜、動物のなまえ、クリスマス関連語彙

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:色おに、色バスケット、1,2,3 Game、クリスマスじゃんけん列車

歌:「♪Head Shoulders Knees and Toes」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪What's Your Name?」「♪Color」

手遊び歌「♪This Little Pig」「We Wish You a Merry Christmas」

12月の英語指導

きりん組

英語表現:「I like___./ I don't like_____.」「Do you like___?」「Yes, I do./ No, I don't.」「What time is it?」「It's 1 o'clock~12 o'clock.」「Present, here you are.(渡すときの言い方)」

数:1~100 (10 Angels)
フォニックス:A~Z

語彙:家族のなまえ、動物の名前、果物・野菜のなまえ, 秋の食べ物のなまえ、クリスマス関連語彙

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「1,2,3 Game」「Freeze! Game」「クリスマス関連ゲーム」「Mr. Wolf, What Time Is It?」

歌:「♪Hickory Dickory」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪We Wish You a Merry Christmas」

12月の英語指導
ぞう組

英語表現:「What do you want for Christmas?」「I want ______.(欲しいるもの)」「Who stole the cookies?」「Who, me?」「Yes, you!」

フォニックス(A~Z)
数:1~100(10 chestnuts)

語彙:感情表現(happy, sad, angry)、おもちゃのなまえ

   クリスマス関連語彙
動作動詞:ride a bicycle, play baseball, play soccer

      throw a ball, catch a ball, play Nintendo他          

ゲーム:「Who Stole the Cookies? Game」「Santa Says Game」クリスマス関連ゲーム

絵本『Who Stole the Cookies?』

歌:「♪We wish You a Merry Christmas」 

2022/11/28
11月14日(月)英語指導

11月の英語指導

りす組

英語表現:「~,please.(欲しいときの言い方)」「No, thank you.」「rainy/sunny」「I like____.」

数:1~20 (10 chestnuts)

フォニックス:A~M

語彙:形のなまえ(〇△□)体の部位、色、お菓子、果物・野菜、動物のなまえ

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「~please! Game」(ハンカチ落とし)、色おに、
     形さがし、1,2,3 Game

歌:「Incey Wincey Spider」「♪Head Shoulders Knees and Toes」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪10 Chestnuts on the Ground」「♪What's Your Name?」

手遊び歌「♪This Little Pig」

11月の英語指導

きりん組

英語表現:「I like___./ I don't like_____.」「Do you like___?」「Yes, I do./ No, I don't.」「What time is it?」「It's 1 o'clock~10 o'clock.」

数:1~100 (10 Chestnuts)
フォニックス:A~Z

語彙:家族のなまえ、動物の名前、果物・野菜のなまえ, 秋の食べ物のなまえ

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「Weather じゃんけん Game」「1,2,3 Game」「秋の食べ物ビンゴ」「Freeze! Game」

歌:「♪7 Steps」「♪Hickory Dickory」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪Under the Spreading Chestnut Tree」

11月の英語指導
ぞう組

英語表現:「What can you do?」「I can___.(できる事)」「I have ______.(持っているもの)」

フォニックス(A~Z)

数:1~100(10 chestnuts)

語彙:感情表現(happy, sad, angry)、おもちゃのなまえ

   秋の食べ物
動作動詞:ride a bicycle, play baseball, play soccer

      throw a ball, catch a ball, play Nintendo他          

ゲーム:「秋の食べ物ビンゴ」

絵本『Who Stole the Cookies?』

歌:「♪Under the Spreading Chestnut Tree」 「♪Punchinello」「♪Hockey Pokey」

2022/11/14
10月19日 ほめ育フェスティバル
▼第2部の様子
2022/10/20
10月19日 ほめ育フェスティバル☆
昨日は第1回のほめ育フェスティバルがありました。

第2部では沢山の方にご参加いただき大盛り上がり!

久しぶりに卒園児に会うこともできて嬉しかったです!

ありがとうございました。

第1部では劇や鍵ハモ部などの保育者の出し物や

うまべぇも登場しこちらも大盛りあがりでした☆

昨日の様子を少しですが、掲載いたします。

▼第1部の様子
2022/10/20
ほめ育フェスティバル
10月19日(水)に谷里保育園にて行なわれる「ほめ育フェスティバル」では皆さまにも参加して頂けるワクワクコーナーやほめ育の展示をしております!4.5.6年生の卒園児のみんなにはハガキのアンケートを送っています。アンケートに答えてくれたみんなありがとう♡当日プレゼントを用意して待っています!

小学生のみんなは15:30~16:30の間の好きな時間に遊びに来てね!チャイムが鳴ったら帰りましょう~!

締め切り過ぎましたが返信ハガキ、まだまだお待ちしております!
2022/09/28
2022/09/17
9月17日(土)第41回 運動会

本日、無事に第41回運動会を開催する事が出来ました。ありがとうございました。

 うさぎ組は初めての運動会。ちょっぴり大きな体操着に身を包み参加していました。名前を呼ばれて大きく返事する姿、楽しそうに体操や玉入れをしている姿が見られましたね。

 りす組は競技が増える中で、お兄さんお姉さんになった姿を見ることができました!話をよく聞き自分の位置にも動いていましたね。お友達同士の関わりや初めてのリレーは可愛らしかったです。

 

 きりん組は鉄棒に挑戦。今まで練習してきた前回り・逆上がりを自分の出来る最大のパワーで見せてくれました!リレーも距離が延び1周!バトンをつなぎ全力で走っている姿に成長を感じました。

 ぞう組はお手伝いやアナウンスで大活躍!競技では、去年から行なっていたウェーブが今までで一番綺麗にできていましたね。体操を通して力を合わせる事の大切さを学んでいました。

 年を明けたら発表会もございます。個々の成長、集団での成長を大切にハミングホールの舞台で輝く姿をご覧いただけるよう日々の積み上げていきます。

 

運動会のご意見ご感想は連絡帳や職員までお伝えください。

2022/09/17
9月13日(火)お知らせ
谷里保育園、インスタグラムを始めました!SNSを通して、谷里保育園の魅力をたくさん発信していきます!
ぜひぜひ、ご覧ください♪

ID yatsuri_0701
2022/09/13
9月5日(月)英語指導

9月の英語指導

りす組

英語表現:「~,please.(欲しいときの言い方)」「up/down」「rainy/sunny」「I like____.」

数:1~20 (10 apples)

フォニックス:A~M

語彙:体の部位、色、お菓子、果物・野菜、動物のなまえ

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「~please! Game」(ハンカチ落とし)、色おに、Shopping Game

歌:「Incey Wincey Spider」「♪Head Shoulders Knees and Toes」「♪Old McDonald Had a Farm」「♪10 Apples on the Ground」

絵本「Banana, Here You are.」

9月の英語指導

きりん組

英語表現:「 What do you see?」「I see a _____.」「Do you like___?」

数:1~100 (10 apples)
フォニックス:A~Z

語彙:家族のなまえ、動物の名前、果物・野菜のなまえ

動作動詞:walk, run, swim, run, hop like a rabbit, walk  

      like a crab, swim like a dolphin

ゲーム:「Weather じゃんけん Game」「Freeze! Game]「〇〇ちゃん(くん)、 What Do You See?」

歌:「♪Where Is Daddy?」「♪Hockey Pockey」「I Have a Joy」「♪Old McDonald Had a Farm」

9月の英語指導
ぞう組

英語表現:「What do you see?」「What can you do?」「I can___.(できる事)」「I have a ladybug.(持っているもの)」

フォニックス(A~Z)

数:1~100(10 egg plants)

語彙:虫のなまえ「bee, butterfly, dragonfly, beetle cicada, ladybug」おもちゃのなまえ

感情表現「I'm happy, sad, angry, sleepy.」
動作動詞:ride a bicycle, play baseball, play soccer

      throw a ball, catch a ball, play Nintendo他          

ゲーム:「海の生きものジェスチャーゲーム」「Who Has a Ladybug? Game」

歌:「♪BINGO」「♪Punchinello」

  「♪Hockey Pokey」

2022/09/05
フックブックローさん
今日はフックブックローの谷本賢一郎お兄さんとまいこお姉さんが遊びに来てくれました。アコーディオンやギターの演奏を聞かせてくださったり東大和音頭を踊ったり、子どもたちとわくわくどきどきな時間を一緒に過ごしました。特に東大和音頭はいいねいいねの大合唱で大盛り上がり。お兄さん、お姉さんまた谷里保育園に遊びにきてください!!
2022/08/31
8月24日(水)お知らせ
本日、YouTubeにて動画を公開しました!今回はル・ボア厨房の紹介です、ぜひご覧ください!

「https://youtu.be/U5aY3vcBTkw」
2022/08/24
PAGE :  1  2  3  4  5  6  »