各クラスのようす
3月31日(土)きりん組
1年間ありがとうございました。
色んな事が出来るようになり、自分だけでなく相手の事を認め応援出来るようになりました。周りの事にも目を向けることが出来、お友達に優しく声をかけたり、率先してお手伝いをしてくれたり、保育者に沢山のありがとうを伝える姿も見られました。
月曜日からはいよいよぞう組です。
沢山の『力』で成長していく姿を見れるのがたのしみです!!
※ぞう組の登園について
8時30分前の登園は、リュックをS字フックにかけて、うさぎ組にいる職員に必ず声を掛け引き渡してください。
8時30分以降の登園はコパンでの受け入れになります。
また4月2日は入園式に出るため式服(生活発表会で着たもの)を着て来てください。
元気な姿で新年度会えるのを楽しみにしています!!
色んな事が出来るようになり、自分だけでなく相手の事を認め応援出来るようになりました。周りの事にも目を向けることが出来、お友達に優しく声をかけたり、率先してお手伝いをしてくれたり、保育者に沢山のありがとうを伝える姿も見られました。
月曜日からはいよいよぞう組です。
沢山の『力』で成長していく姿を見れるのがたのしみです!!
※ぞう組の登園について
8時30分前の登園は、リュックをS字フックにかけて、うさぎ組にいる職員に必ず声を掛け引き渡してください。
8時30分以降の登園はコパンでの受け入れになります。
また4月2日は入園式に出るため式服(生活発表会で着たもの)を着て来てください。
元気な姿で新年度会えるのを楽しみにしています!!
2018/03/31
3月31日(土)りす組
進級当初は、自分のお仕度も時間が掛かっていましたが、お友達の事まで気にかけてあげられるようになりました。
又、場所や玩具の取り合いからトラブルになるとすぐ手が出てしまう子も多くいましたが「手を出したら負け」「自分がされて嫌な事はお友達に絶対しない」と繰り返し伝える事で今では自分で気持ちを伝えられるようになり話し合って解決出来る事が多くなり、挨拶や返事も繰り返し伝える事で自分からする子が少しずつ増えました。
活動の中ではお兄さんお姉さんの真似をしながら体操や鍵盤ハーモニカ等出来る事が増え個々の自信へと繋がっている姿も沢山見る事が出来ました。
中でも壁逆立ち100秒チャレンジでは、子ども達の諦めない気持ち、出来ない悔しさから悔し泣きを見せる子も居て保育者が感動する程でした。
月曜日からは待ちに待ってたきりん組!!
きりん組では、様々な事にチャレンジして欲しいと思います。
1年間ありがとうございました。
※きりん組から、ループタオルと口拭きタオルから、ハンカチ1枚となりますのでご用意をお願いします。
又、場所や玩具の取り合いからトラブルになるとすぐ手が出てしまう子も多くいましたが「手を出したら負け」「自分がされて嫌な事はお友達に絶対しない」と繰り返し伝える事で今では自分で気持ちを伝えられるようになり話し合って解決出来る事が多くなり、挨拶や返事も繰り返し伝える事で自分からする子が少しずつ増えました。
活動の中ではお兄さんお姉さんの真似をしながら体操や鍵盤ハーモニカ等出来る事が増え個々の自信へと繋がっている姿も沢山見る事が出来ました。
中でも壁逆立ち100秒チャレンジでは、子ども達の諦めない気持ち、出来ない悔しさから悔し泣きを見せる子も居て保育者が感動する程でした。
月曜日からは待ちに待ってたきりん組!!
きりん組では、様々な事にチャレンジして欲しいと思います。
1年間ありがとうございました。
※きりん組から、ループタオルと口拭きタオルから、ハンカチ1枚となりますのでご用意をお願いします。
2018/03/31
3月31日(土)うさぎ組以上②
2018/03/31
3月31日(土)うさぎ組以上
今日は、うさぎ組以上で園庭で遊びをしました!!
異年齢のお友達とも関わりを持って仲良く遊んでいました!!
シャボン玉をしたり、泥遊びをしたりととても楽しそうな子ども達でした!!
三輪車やキックボードを順番を守り譲り合って遊んでいました(*^-^*)
異年齢のお友達とも関わりを持って仲良く遊んでいました!!
シャボン玉をしたり、泥遊びをしたりととても楽しそうな子ども達でした!!
三輪車やキックボードを順番を守り譲り合って遊んでいました(*^-^*)
2018/03/31
3月31日(土) ことり・あひる組
シャワーで虹を作ると中をくぐり大喜びの
子どもたち!きらきらな笑顔でしたよ♪
シャボン玉を佐藤先生がすると
まてまてー!っと追いかけていました!
4月からは一つ上のクラスに行きます。
楽しいことを沢山して過ごしましょうね★
※新しいクラスの色のリボンに付け替えた
帽子をお持ち下さい!
子どもたち!きらきらな笑顔でしたよ♪
シャボン玉を佐藤先生がすると
まてまてー!っと追いかけていました!
4月からは一つ上のクラスに行きます。
楽しいことを沢山して過ごしましょうね★
※新しいクラスの色のリボンに付け替えた
帽子をお持ち下さい!
2018/03/31
2018/03/30
3月30日(金)ぞう組
今日で最後の登園のお友達が沢山いました。
子供たちは「今日で最後だ~!!」と最後まで元気いっぱいで登園してきてくれました!
最後のバスお散歩に行ってきました!!
みんなが大好きな野山北公園です♡
新しい公園に大興奮!思い切り遊んできました(*^_^*)
そして噛みしめるように最後の給食を食べました。
最後の日は全員で時間を守れるようにがんばろう!!
と気合いをいれて食べていました(笑)
夕方には先生vs子供達でドッチボールをしました♪
なんと・・・手加減なしで子どもの勝ちでした!!
今日まで送り迎えをしてくれたお家の方、毎日元気に送り出してくれてありがとうございました!!
お家の方が信頼して預けて下さるおかげで安心して保育を進める事ができました。
これからも保育園に遊びに来て下さいね♪
いつでもお待ちしています!!
子供たちは「今日で最後だ~!!」と最後まで元気いっぱいで登園してきてくれました!
最後のバスお散歩に行ってきました!!
みんなが大好きな野山北公園です♡
新しい公園に大興奮!思い切り遊んできました(*^_^*)
そして噛みしめるように最後の給食を食べました。
最後の日は全員で時間を守れるようにがんばろう!!
と気合いをいれて食べていました(笑)
夕方には先生vs子供達でドッチボールをしました♪
なんと・・・手加減なしで子どもの勝ちでした!!
今日まで送り迎えをしてくれたお家の方、毎日元気に送り出してくれてありがとうございました!!
お家の方が信頼して預けて下さるおかげで安心して保育を進める事ができました。
これからも保育園に遊びに来て下さいね♪
いつでもお待ちしています!!
2018/03/30
3月30日(金) きりん組
いよいよ来週から待ちに待ったぞう組がスタートします。
初日は新しいお友達を迎え入れる【入園式】があります★☆
ぞう組は谷里保育園の在園児代表として式に出席しお祝いの言葉や歌、鍵盤ハーモニカを披露します♪
【服装】正装(園服・黒か紺のスカートorズボン・白シャツ・白靴下)となっています。宜しくお願い致します。
初日は新しいお友達を迎え入れる【入園式】があります★☆
ぞう組は谷里保育園の在園児代表として式に出席しお祝いの言葉や歌、鍵盤ハーモニカを披露します♪
【服装】正装(園服・黒か紺のスカートorズボン・白シャツ・白靴下)となっています。宜しくお願い致します。
2018/03/30
3月30日(金) 厨房
給食はカレーライス、つぶつぶコーンスープ、バンバンジーサラダ、パプリカのグリル、甘夏でした!
ぞう組さんは「最後の給食、みんなでごちそうさまをする!!」と気合いを入れ、たくさん食べてくれました♥
今年度も「レシピが欲しい!」と保護者の方からたくさん声をかけて頂き、厨房一同すごく嬉しかったです!!
今年度も1年間ありがとうございました。
ぞう組さんは「最後の給食、みんなでごちそうさまをする!!」と気合いを入れ、たくさん食べてくれました♥
今年度も「レシピが欲しい!」と保護者の方からたくさん声をかけて頂き、厨房一同すごく嬉しかったです!!
今年度も1年間ありがとうございました。
2018/03/30
3月30日(金) あひる組
園庭で遊んだあとは皆でバスに乗って
桜を見に行きました!
風に乗ってひらひらと舞う
花びらがとっても綺麗でしたよ(^^)/
あひる組での1年間本当にありがとうございました。
保護者の皆様の、沢山のご理解ご協力があったこと
感謝していますとともに、来年度も宜しくお願い致します。
子供達はこの一年で沢山の事が出来るようになり
成長していると思います。ぜひ沢山たっくさん!
認めて誉めてあげて下さい♪
土曜日登園のお友達はあと1日ですね!
明日もみんなで楽しく過ごしましょう★
桜を見に行きました!
風に乗ってひらひらと舞う
花びらがとっても綺麗でしたよ(^^)/
あひる組での1年間本当にありがとうございました。
保護者の皆様の、沢山のご理解ご協力があったこと
感謝していますとともに、来年度も宜しくお願い致します。
子供達はこの一年で沢山の事が出来るようになり
成長していると思います。ぜひ沢山たっくさん!
認めて誉めてあげて下さい♪
土曜日登園のお友達はあと1日ですね!
明日もみんなで楽しく過ごしましょう★
2018/03/30
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292