各クラスのようす
りす・きりん・ぞう組市民体育館の活動とプール変更について
運動会の座席決めについて
7月28日(水) 花火
7月27日(火)『さわやかサービス』についてのご紹介
東大和市では安心して子育てが出来るように市民同士の助け合いとして「さわやかサービス」という子育て支援サービスがあります。利用する方、協力する方ともに会員になり子育てや家事などを助け合うものです。
東大和市ではこの他にも病児保育など子育てを支援するサービスがあります。子育てで困ったことがあった時など様々なサービスがございますので、活用してみてください。
わからないことがありましたら市役所・保育園にお声掛けください。
谷里保育園 看護師
7月20日(火)保育園より
しかし、プール遊びでは沢山のお水を使います。
日本では大雨による水害がある中で、水が無くて困っている子どが達も世界にはいる事、水の大切さ、プールや水遊びが出来る有難さをを、このような絵本を通して子ども達に伝えています。
引き続き、季節の遊びを楽しみながらも気を付けて活動していきます。
守屋
7月19日(月) 保育園から
7月16日(金)じゃがいも掘り
本日お持ち帰りがあります♩♩
味の感想などありましたら連絡帳にてお伝えしていただけると嬉しいです。ご家庭でもお話してみてください☆
小柳
7月16日(金)すいか割り
言葉で伝え合い協力して見事、二つに割れました♩♩
小柳
7月14日(水)お知らせ
夏のほめボード~夏の目標~
だんだんと気温が上がり、季節の移り変わりが感じられます。
子ども達は水遊びを楽しみ、水の冷たさや気持ち良さを感じているようです。
そしてプール開きまであと少し!待ち遠しいですね(*^-^*)
今回のほめボードのテーマは「この夏挑戦したい事、達成したい目標」です。
本日、、ほめ玉を連絡帳に挟んで配布しましたので、ご記入をお願い致します。
「今年の夏こそ、こんな事をやってみたい!」「こんな事を出来るようになるぞ!」
そんな熱い思いを、ほめ玉に込めてみませんか!
また、応援メッセージのほめ玉も募集しています。
これから、2か月後の運動会に向けて頑張っているお友達やお子様の姿を、沢山見ることが出来るのではないでしょうか。
あなたの応援パワーが、1人ひとりに届きますよように!
記入したほめ玉は連絡帳に挟むか、本園玄関に置いてある回収箱の中に入れて下さい。よろしくお願い致します。
久我
7月14日(水)プール開きについて
19日は天気に恵まれるといいですね。
該当のクラスはプール遊び・水遊びについてのお便りを確認して頂き、準備をお忘れなくお願い致します。
7月9日(金)保育園から
7月12日(月)にプール開きの予定でしたが、雨の予報が続いているので、延期いたします。
7月8日(木)体操着ご購入の保護者の皆様
7月8日(木)七夕流し
そして今日は七夕流しです。お家から素敵な小笹が沢山集まりました。小笹を見て、「あの飾り私が作ったんだよ!」「この願い事は○○君の!」と嬉しそうにお話してくれました。「保育園で作ったお飾りをお家でも作ったよ!」と教えてくれるお友達もいました。ご協力ありがとうございます☆彡
七夕流しは、笹につけたお飾りを火にくべることで「願いが煙に乗って届きますように」とお祈りするために行なわれます。塩 酒、米をお清めして行ないました。大迫力の燃える火に、「うわ~!」と大興奮の子ども達。願いが届け!と空に思いを込めてお祈りしました。
お友達と一緒にお祈りをすることができ、子ども達もとても嬉しそうでした☆彡
お友達みんなの願いが叶いますように、、
大橋
7月7日(水) 保育園から
7月7日(水)七夕会
♬ささの葉さらさら のきばに揺れる
お星さまキラキラ 金銀すなご ♬
今日は七夕ですね。七夕会を放送で行ない、みんなで『たなばたさま』を唄ったり、お友達の願い事を発表したり、夜に晴れるのを願いました。
きりん組、ぞう組は笹の絵にみんなで綺麗に飾り付けました。お持ち帰りを楽しみにしていてください。
7月7日の夜は織姫様と彦星様が天の川を渡って1年に1度だけ会える日です。このお話は中国古代からの伝承行事で、日本には奈良時代に広がりました。昔は手芸や機織りの上達を願ったそうです。そして、短冊にお願い事を込めて笹竹に飾り付ける風習が今でも続いています。
昔からの伝承行事を子ども達に伝えていく事、とても大切です。
七夕プチ情報:
①七夕の歌に出てくる『五色の短冊』とは・・・
赤=火(炎) 紫=水(魔除け) 青=木(植物) 白=金(鉱物) 黄=土(大地)をそれぞれ表しています。色一つ一つにきちんと意味がありますね。
②七夕にそうめんを食べると大病にかからないと言われています!!今日の給食は、七夕特別メニューです。
今日の夜は晴れて、無事に織姫様と彦星様が会えるのを願っています。
明日は、七夕流しを行ないます。お家にある七夕飾りをお持ちいただけたら一緒に燃やしますの宜しくお願い致します。
小山
7月5日(月)保育園よりお知らせ
7月6日(火)お知らせ
水遊び・プール遊びについて
7月2日(金)りす・きりん・ぞう組へお知らせ
7月1日(木)開園記念日
本日7月1日、谷里保育園は開園40周年をむかえました。
朝の会で子どもたちに『谷里保育園が40歳のお誕生日を迎えました。』と伝えると本園・コパン・ハーベストから『おめでとう』の大きな声が事務所まで聞こえてきました。そして姉妹園の立野みどり保育園、玉川上水保育園のお友達も綺麗なお花をもってお祝いに来てくれました。また給食、おやつにはスペシャルお子様ランチやケーキで開年記念日を皆でお祝いしました。
この日を迎えるにあたり保護者の皆様からほめボードに沢山のメッセージを頂きありがとうございました。温く素敵なほめボードとなりました。
これまで谷里保育園が沢山の出逢いを生んでくれました。明日からまた50周年、100周年にむけて更なる素敵な出逢いが谷里保育園から生まれ、繋がる事をねがっております。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
谷里保育園 園長 白相奈津子
職員一同
6月30日(水)大笹・小笹飾り付け
本日、笹と短冊・七夕飾りのお持ち帰りがあります。お持ち帰りしたお飾りをつけ、7月7日、素敵な七夕をお迎えください☆彡
みんなのお願い事が叶いますように…♡
小柳
6月29日(火)お知らせ
当日に向け、ほめ玉もまだまだ募集しています。みんなでお祝いをして素敵な40周年を迎えましょう☆
そして、園内の階段には40周年を記念して懐かしい写真を掲示しています。子ども達も階段を通るたびに立ち止まり「すごーい!」と見ています(^^♪
お祝いムード全開な谷里保育園です♡
登坂
6月25日(金) 保育園から
6月23日(水)お知らせ
6月18日(金) 保育園から
6月3日(木)保育園から
昨日の分もまとめて、掲載していますのでご覧ください。
5月28日(金)保育園より
・お昼寝、休息で使用している毛布は保育園でお預かりをします。
・幼児組の園服、長袖ジャージ上下は衣替えを目安にご家庭でお洗濯をして保管をお願いします。
※夏場は汗をかきやすいので、体操着の購入も随時受け付けています。職員までお声がけください。
保育園に持って来ているお着替え用の衣服も切り替えをお願いします。
宜しくお願い致します。
5月6日(木) 立夏
お休みはご家族で楽しく過ごせましたか?みんな元気かな…?と毎日思っていました。又、やつりっこのみんなでワクワク成長していきましょう!
立春から数えて88日目にあたる現在の暦では5月2日頃となり、お茶の新芽が出揃います。
茶摘みのうたの歌詞に「夏も近づく八十八夜♪ 野にも山にも若葉が茂る♫」とある様に日ごとに緑が濃くなり農作業が本格的に始まる頃でもあります。
新茶は香り高く味が濃く、昔から縁起物とされている様です。
木々の緑にも様々な色相、トーンがあります。
若葉色、御空色、抹茶色、緑茶色、青竹色、薄緑、深緑、若苗色などなど、緑の配色の展開は楽しめますね。
また、春になると出てくるタケノコは伸び盛りには1日に30㎝以上(!)も成長するそうです。びっくりですね!
京都 嵐山の『竹林の小径』などは竹のさわやかな香りでいっぱいでしょう。今は我慢ですが・・・写真だけでも心が落ち着きますね。
暦の上では本日より立夏です。
体調管理をしっかり行ない、元気いっぱい登園してきて下さいね。
園長 白相奈津子