谷里保育園

アクセス 電話番号 メールアドレス

各クラスのようす

2月4日(金)りす組
南公園で記録会を行ないました。
公園に着き柔軟体操をし沢山体を動かしました。
記録会が始まると全力で走りきる子ども達!!
走り終わった後にはお友達にむけ「がんばれ~!!」と応援する姿が見られました。
その後のバスでは昨日の豆まきのお話しをしながらお歌を唄いました。とても楽しそうに繰り返し唄う可愛らしい姿が見られました。
2月下旬からは30mから50mに変わり走ります!!
子ども達の記録がこれからも楽しみです!!  丸山
八田先生による「オンライン講演会」について

二年ぶりにオンラインでの開催です!!
世界の最新教育情報から、ご家庭で実践できる、

具体的なお話が盛り沢山です!!

不参加で提出された方もご参加いただけますので、

職員にお伝えください!

たくさんのご参加お待ちしております。

また2月7日(月)が締め切り日となっております。

参加・不参加に〇をつけて頂き、

提出をよろしくお願いいたします。

2022/02/04
2月3日(木) 保育園から
「節分」
 冬から春へと分かれる日を節分と呼ぶようになり、2月4日ごろを立春と呼びます。昔の日本では一年のはじまりとされ特に大切にされたようです。
 節分には、「健康・幸せに」という意味を込めて悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼び込むために豆まきをします。心の中にいる鬼を追い払い入ってこないように全部やっつけよう。一年を無病息災で過ごせるよう年の数とおまけ1コ福豆を食べましょう。お茶に入れて「福茶」でもいいそうですョ。
 今年の恵方巻は「北北西やや北」となっております‼何とも難しい方向ですネ。園でも節分を思い切り経験しましたがご家庭でもお持ち帰りした福豆で日本の伝承行事をつないで下さい。
令和4年2月3日  園長 白相奈津子
2022/02/03
2月3日(水)厨房
今日のメニューは鬼パン、コンソメスープ、チキンソテーオニオンソース、ビーンズサラダ、オレンジでした。鬼パンは鬼の顔をしたパンです。子ども達は「鬼の顔だ~」「おにだったよ~」と嬉しそうに教えてくれました。節分のお飾りである「ヒイラギイワシ」。これは焼いたイワシの頭を柊の枝に刺したもので玄関に飾っています。焼くときに出る煙と強い臭いで邪気を払い、尖った柊で鬼の目を刺す、魔除け・厄除けの意味があります。
豆まき用の豆を各ご家庭に配布しました。ぜひ「鬼は外」「福は内」の掛け声に合わせて豆まきを行なってみてください。
                         西野
2022/02/03
2月1日(火) 新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う登園自粛要請について
日頃から本園の保育活動及び運営にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
本日市役所より新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う登園自粛要請についてのお便りが配布されました。
重ねてのお願いになりますが、ご協力をお願いいたします。
2022/02/03
2月3日(木)あひる組
今日は節分です!
放送を聞いて豆まき会に参加しました。
節分に関するクイズに参加しては元気に手を挙げていました!
自分で色を塗った鬼のお面を怖がり泣いてしまう子がいたり、頭にお面をかぶせてもらって「えへへ」とニコニコの子がいます(*^-^*)
節分に関する紙芝居を見たり、昨日新聞紙を丸めて作った豆を、鬼の絵に向かって投げました!
「鬼は外!」と言う事はまだ難しくても、「えい!」と力いっぱい投げている様子、子ども達が楽しみながらも本気で豆まきを行なっている姿が沢山見られました。
鬼をやっつけることが出来て「いえーい!!」と大喜び、お家での豆まきでも是非頑張ってもらいたいです☆
久我
2022/02/03
2月3日(木)保育園から
本日は各クラスで豆まきを行ないました。
園長先生から「心の中にいる悪い鬼を追い払い、福の神が入ってくるように豆まきをしよう!」とお話を頂きました。
その後各クラス豆まきを行ない、「鬼は外!福は内!」と元気に豆まきをしました。
園から福豆のお持ち帰りがありますのでご家庭でも是非楽しんでください!!

丸山
2022/02/03
2月3日(木)きりん組
今日は節分!朝から「鬼退治をするよ!」と意気込む子ども達でした!!自分の中にいる泣き虫鬼や怒りんぼう鬼をなくすために、大きい声でおにはそとっ!!ふくをうち!と豆まきをしました☆勇気を出して鬼に立ち向かったきりん組、、、みんなで退治できたね☺そして幸せでいっぱいになりますように♡本日お持ち帰りで豆、お面、ますがあります。是非子ども達とお家でもお楽しみください♩白相あ

※八田先生による「オンライン講演会」の締め切り日が2月7日(月)までとなっております。

世界の最新教育情報から、ご家庭で直ぐに出来る具体的なお話が盛りだくさんです。二年ぶりにオンラインでの開催で、谷里保育園が大切している教育をお話頂きます!

たくさんのご参加お待ちしております。ご不明点がございましたらお声掛けください★

2022/02/03
2月3日(木)ぞう組
豆まき会がありました。かみしもを着用して、怖い表情の鬼にも子ども達は果敢に挑み、豆を全力でぶつけて自分の中にある鬼を追い出しました!皆が健康で過ごせますように…♡

体育指導では久しぶりに会う落合先生に挨拶をし、側転やブリッジ歩き、逆立ちなど基本的なことを拘って行ないました。

※本日お持ち帰り用の豆、ます、鬼のお面をお持ち帰りしています。ご家庭でも豆まきをして、福を招いて下さい!


小松澤
2022/02/03
2月3日(木) ことり組
今日は、節分の日です。今後も、みんな元気ですごせますようにとお祈りをしながら豆まき会を行ないました。豆まき会では、壁に貼ってある鬼に新聞紙で作った豆を投げて鬼をやっつけました!
その後は、ドリームガーデンへ!
四輪車を見つけると、自分で選んで乗って楽しむ子ども達でした。また、ボールをだし、転がしたり保育者に渡したりして遊びを考えていました。お片付けの時間になると、すぐにお片付けをしていました。お片付けの仕方も上手になってきています☆彡
久保田
2022/02/03
2月3日(木)りす組
今日は多摩湖手前の土手に行きました!出発前に手を繋ぎ、並び準備することがとても早くなりました!毎日の体操などの中で並ぶことを積み重ねた力が普段の生活の中にも出ますね☆かっこいい!気持ちの良い気候の中、外で沢山遊ぶことができました。

※今日は豆まき会がありました。お持ち帰りの豆、ます、みんなが絵を描いたお面のお持ち帰りがあります。ご家庭で節分をお楽しみください!
ご家庭の子ども達の姿など、連絡帳での豆まきの感想などなど!お待ちしています。清水
2022/02/03
2月3日(木)うさぎ組
今日は、豆まき会がありました。放送では豆まきを行なう意味や由来についてお話がありました!放送を聞きながら、「悪い鬼、やっつける!」と話している姿や、「やいかがし」には鬼が嫌うイワシの頭とヒイラギの葉が付いていることを伝え、イラストを見ながら「お魚の匂いが嫌いなんだね」とよく話を理解してる姿が見られました。
お部屋に飾ってある鬼のイラストに新聞紙で作った豆を投げ、悪い鬼を追い出し、福を呼び込みました(*^-^*)
子ども達は大きな声で「鬼は外!福は内!」と力強く豆を投げていました!
その後、新聞紙で汚れた手を洗い、使ったタオルを綺麗に畳んでいました。使ったものは綺麗に畳み、カバンにしまっている子ども達!お友達同士で声を掛け合いながら行なっているキラキラな姿が沢山見られます(^^♪

※本日、豆まき会で使用した「ます」「鬼のお面」と「お持ち帰り用の豆」のお持ち帰りがあります。ご家庭でもよい福が来るよう節分をお楽しみください。連絡帳にてご家庭での豆まきの様子や豆まき会の感想、お待ちしております♪
西澤
2022/02/03
2月2日(水)ぞう組

2月の壁面製作を行ないました!

2月のテーマは「鬼」です。明日はどんな鬼を退治するのかを朝の会で話すと、いろいろな鬼が出てきたり、明日までに考えておく!と言ったりしていました。明日の豆まきでは、自分の中の鬼を退治しましょう!

 

壁面は折り紙で鬼の顔を折りました。やり方をよく聞いて折ってからハサミで鬼のツノを作ったあとは貼りつけて完成★明日の鬼も吹き飛ばせそうなほどカラフルな鬼が完成しました!

小松澤

 

2022/02/02
2月2日(水) 厨房
今日のメニューはごはん、具だくさんみそ汁、カジキマグロの照り焼き、なます、りんごでした。

カジキマグロは良質なたんぱく質やアミノ酸という栄養が豊富に含まれています。今日のカジキマグロは脂がのっていて、醤油、みりん、料理酒の味付けのみでもごはんが進みました。
おやつは肉まんでした。フワフワとした生地とジューシーな豚肉がよく合うおやつです。おかわりが来るとあっという間に無くなってしまうほど、子ども達に大人気でした。
明日は節分です。どんなメニューが出るかお楽しみに!
市川
2022/02/02
2月2日(水)きりん組
毎日の手洗いをする中で、「丁寧に行なう」ということが習慣になっています!そのためのハンカチもしっかり持ってきて、次の日の準備も自分でしようということを、進級に向けて行なっています☆子ども達の手洗いの様子を見ていると一人の女の子が「1、2、3、、、20!」と数えながら洗っていました☺意識している姿がキラキラでした☆彡白相あ
2022/02/02
2月2日(水)あひる組
明日の豆まき用の豆を、新聞紙で作りました。
8分の1に破いた新聞紙を「おにぎりみたいに小さく丸めてね」と伝えましたが受け取り方も様々です。
やんわりくしゃっと丸めて満足する子、力を込めて小さく小さく、固~く握る子…もっとやりたいと、両手を出して次の新聞紙待ちの子もいました。


テラスに出て外気浴をすると、目の前で工事の音が。
思ったより大きな音で保育者も驚くほどでしたが、ほとんどの子は怯まず、逆に策にしがみついて工事の様子を眺めて楽しんでいました。強いです!
久我
2022/02/02
2月2日(水) りす組
今日の体操で競争を行ないました!!1組と2組に分かれて、ブリッジ歩、かけっこ、逆立ちを行ないました。
男の子は始めから「勝つぞ~!!」と気持ちが上がっており、女の子も「負けないぞ!!」と言っていました。
競争が始まるとお互いに「がんばれ~!」と応援され喜ぶ姿が見られました。
最後には「またやりたい!!」と伝えてくれる姿も見られました(*^-^*)
その後は鍵盤ハーモニカを行ないました。
隣のお友達と息を合わせながら吹きとても楽しそうなキラキラな姿が見られました(^^♪


丸山
2022/02/02
2月2日(水)ことり組
今日は明日の豆まきに向けて新聞紙で鬼退治の豆作りしました。ギュッと新聞紙を丸めてたくさん出来ました!


その後は多摩湖の堤防にお散歩に行ってきました!行く途中にお巡りさんに会い手を振ってご挨拶。
人見知りや場所見知りにも慣れてきてたくましくなってきた子ども達。
木の枝に触ったり空を見上げたりたくさん遊び楽しんできました♪





2022/02/02
2月2日(水)うさぎ組
今日も男の子・女の子に分かれて活動をしました!

男の子は狭山公園にお散歩に行きました!歩きながらクレーン車や飛行機を見つけると嬉しそうに指を差して反応していましたよ(*^-^*)
土手登りを行なうと、どんどんと登っていくお友達もいれば、怖くて泣いてしまうお友達もいました。しかし、泣きながらも全員が上まで登りきることが出来ました☆

女の子はドリームガーデンで遊びながら3月の壁面製作を行ないました!お友達が製作をしている様子を見て、遊びながらも「わたしもやりたい!」言っている姿がありました♡
お友達とボールや三輪車を貸し借りしたり、「いっしょにあそぼ!」と声をかけたりと、関わりながら遊びを楽しんでいました(^^♪

その後お部屋で身体測定・衛生検査を行ないました!
自分でお洋服を脱ぎ着しながら行なっていましたよ!

そして明日は豆まき会があります!今から「オニをたおすぞ!」とやる気満々な子ども達です☆

※玄関に園服の見本を置いてあります。ご参考にお使いください。
※園に着用してくる衣類やご家庭からお持ちいただくものには必ず記名をお願い致します。
登坂
2022/02/02
2月1日(火)あひる組
今日から2月ですね。まだまだ寒い季節が続きますね。ドリームガーデンで遊びました。
四輪車やボール遊びを楽しんでいました。
車が大好きなお友達も多いので、道路を見ながら保育者と「バス来てー」とお願いすると直後にバスが2台通り大喜びしていました。
お友達との貸し借りもスムーズに出来るようになってきました。

※通園かばんの申し込みですが、休園期間もございましたので、2月4日(金)まで受付を延長します。宜しくお願い致します。

小山
2022/02/01
2月1日(火)きりん組
今日から2月です☺節分やバレンタインデーなどの行事に子ども達もワクワクしています。お給食の行事メニューを嬉しそうに見る姿もありました☆

多摩湖の堤防までお散歩へ行きました!!
きりん組の体の力を感じます!
湖にいる魚や観覧車、電車など発見し、共有し合う姿がほほえましかったです♩

小柳
2022/02/01
2月1日(火)うさぎ組
今日は男の子と女の子に分かれて活動しました!
男の子は豆まき会で使う豆代わりのボールを丸める製作とドリームガーデンで思い切り時間いっぱいまで遊びました。
豆まき会の話を朝した時に、泣いてしまった女の子に両手を広げて守ってあげようとする男の子の姿も見られ、たくましさを感じました!!
女の子は久しぶりに本園の園庭で沢山遊びました♩
ローラー滑り台に久しぶりに乗れて、楽しそうな笑い声が響き渡っていました(^^)

守屋
2022/02/01
2月1日(火)りす組
今日はドリームガーデンに出て沢山体を動かしました。三輪車を使い競争をしたり、ボールを使ってキャッチボールをしたりとお友達と何をするのかを決めて楽しく遊ぶ姿が見られました。
その後は、日向ぼっこをしました。
太陽の日差しを浴びて「あったかい!」「まぶしい!」と嬉しそうでした(*^-^*)


丸山
2022/02/01
2月1日(火)厨房
今日のメニューは中華おこわ、にら玉スープ、バンバンジーサラダ、さつまいも、プチトマト、ヨーグルトでした。本日から給食の量が一クラス上の量に移行しました。給食の量が増えて少し戸惑う子もいましたが、残さず食べていました。苦手なお野菜もヨーグルトを食べたいという気持ちで一生懸命食べていました。
進級に向けてご家庭でもごはんの量を少しずつ増やしてみてください。
これからもいっぱい食べて元気な毎日を過ごしましょう‼
                         西野
2022/02/01
2月1日(火)ぞう組
昨日は園長先生と一緒に唄を歌って楽しみました。歌詞をきちんと覚えると自信がつき、大きくて素敵な歌声に変わってきます。相手にも伝わるよと教えてもらった子ども達(^^♪

今朝保育園に来ると「歌詞カードお家でなくしてしまったのでください!」と伝えに来てくれたお友達がいました。
園長先生のお話を真剣に聞き、自分で行動した証拠です。相手に届けたい!という思い、園長先生の想いを周りの人にも繋いでくれたこと、とても嬉しかったです。

外ではドッジボールをして楽しみました!悔しくて涙を流すお友達も、、ドッジボール大会の話を聞き気合いが入っています。どんな姿が見れるのか今からとても楽しみです!
大橋
2022/02/01
2月1日(火)ことり組
今日は鬼のお面や2月の壁面製作をしました。材料を用意し始めると続々と机の周りに集まってきてやる気満々な子供たち!
製作にかぎらず出来ることは自分で‼と手洗いやベストをしまったりと出来る!が日々更新しています(#^^#)
2022/02/01
1月31日(月)きりん組
本日キラキラシートを貼りました☆最近は友達同士のキラキラをお互いに見つけ伝え合えるきりん組!毎日の生活の中で良い所を探せるという気持ちをこれからも大切にしていきたいです☆
是非お家で一緒に読んでみて下さい☺
白相あ
2022/01/31
1月31日(月) りす組
英語指導がありました♡岡田先生に会うと「岡田先生~」っと言って嬉しそうに
手を振り、ニコニコの子ども達でした(*^^*)!!
英語指導も笑顔いっぱいで楽しんで行なっていました!!
その後、2チームに分かれて順番にドリームガーデンに出て沢山遊びました♡
お友達と一緒に遊ぶ子ども達の笑顔は、
とても輝いていました♡
また鬼の壁面作りも行ないました♡
                     村本
2022/01/31
1月31日(月)ぞう組
午前中活動をしたあとは東大和公園へお散歩へ行きました!アスレチックに行くまでの道も、土手登りをしたりかけっこをしたりと沢山身体を動かしながら過ごしました。
アスレチックでは鬼ごっこをしたり、自分たちで決めたルールを守りながら楽しく過ごしました♩

※八田先生のオンライン講演会の出欠が2月7日までとなっております。まだまだ参加お待ちしておりますので、宜しくお願いいたします。
2022/01/31
1月31日(月) 厨房
今日のメニューは納豆ごはん、みそ汁、ししゃも、さつまいものきんぴら、ブロッコリー、みかんでした。
「きんぴら」は漢字で「金平」と書きます。これは有名な金太郎の息子の坂田金平に由来しています。坂田金平は怪力で強いと有名でした。そのため、硬く食感のある食材を使用した炒め物のことを「きんぴら」と呼ぶようになったそうです。今日のさつまいものきんぴらはさつまいもを太めに切り、食べ応えのある一品です。いりごまと仕上げのゴマ油がとても香ばしい匂いがして、食欲をそそりました。
明日から2月になります。乾燥もまだまだ続きますので、しっかりと水分補給をして過ごしましょう!
市川
2022/01/31
1月31日おたより掲載について
ホームページ(園からのお便り その他)に 1月31日(月)付のおたよりを載せています。 ご確認よろしくお願い致します。
2022/01/31
PAGE : «  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  »