谷里保育園

アクセス 電話番号 メールアドレス

各クラスのようす

6月18日(金)厨房
今日のメニューはごはん、ニラ玉スープ、八宝菜、韓国風たたききゅうり、スイカでした。
八宝菜はクックパッドを更新しましたので、ぜひご参考下さい!
スイカは今年初めてでした。子ども達は目を輝かせとても嬉しそうでした!うさぎ組のお友達が「皮と種は食べないんだよ~」と教えてくれました。周りのお友達もそれを聞いて種を除いたりと、とても上手に食べていました!果物の正しい食べ方が身についていて嬉しいです♪ぞう組さんが育てているスイカも日に日に葉が大きくなってきています。小さくてかわいいスイカも実りました!これからもぞう組さんの元気をいっぱい浴びて甘くて美味しいスイカになりますように...♡
きりん組さんが谷里ファームの枝豆の植え直しをしました。積極的にお水やりや種まきを丁寧にやってくれました!みんなのパワーが伝わって大きく、そして美味しく育ちますように☆
市川
2021/06/18
6月17日(木)厨房
今日のメニューは大根おろしとツナのスパゲッティ、オニオンスープ、スペイン風オムレツ、ミックスベジタブル、メロンでした。

スペイン風オムレツとは沢山の具材が入った厚みのあるオムレツです。何枚ものバッドに入れオーブンで焼いています。オムレツに使用した卵の数は驚きの140個です!!!

ぞう組さんは、みんなしっかりと椅子に座り、両足を床に付けてとても良い姿勢で食べていました。お箸の使い方もばっちりです!おかわりもすぐに無くなりとてもうれしかったです!食べ終わった後もお皿を綺麗に重ねてくれてありがとう♡


明日の給食は今年初めてのスイカが出ます!

暑くなる夏に向けて美味しい果物を味わいましょう♪

市川

2021/06/17
6月16日(水)厨房
今日のメニューはグリーンピースごはん、のっぺい汁、サバの味噌煮、小松菜の胡麻和え、りんごでした。
ご飯は昨日、きりん組さんがさや取りをしたグリーンピースを使用し、昆布と一緒に炊き込みました。昆布のダシとホクホクのグリーンピースが美味しい一品でした。給食を見たきりん組のお友達は「昨日と色が違う!」などと、調理後のグリーンピースをよく観察していました。
食べ終わった後、厨房に「おいしかったです」と伝えに来てくれるお友達がいました!これからも色々な食材に触れ、食材そのものの味を楽しんでいきましょう♪
市川
2021/06/16
6月15日(火)厨房
今日のメニューはロールパン、野菜スープ、照り焼きチキン、チリコンカン、ブロッコリー、ネーブルオレンジでした。
チリコンカンはアメリカ合衆国発祥のスペイン語で「肉入り唐辛子」を意味するスパイシーな料理です。保育園ではケチャップを使用し、子ども達が食べやすい様に味付けをしています。チリコンカンには2種類の豆を使用しました。一つ目は大豆です。大豆は「畑の肉」と呼ばれているほど良質なタンパク質が豊富に含まれています。2つ目が金時豆です。インゲン豆の代表的な種類で特にポリフェノールが多く含まれています。それぞれの豆によって大きさや色が違い、子ども達はスプーンですくってじっくりと見てから食べていました。
今日はきりん組でさやえんどうのさや取りを行こないました。苦戦するお友達や指先を上手に使って剥いているお友達がいました。お家で感想を聞いてみて下さい。出てきたグリーンピースは明日の給食に使用します!お楽しみに!
市川
2021/06/15
6月14日(月)厨房
今日のメニューはごはん、みそ汁、豆腐のカツ煮、昆布の煮物、グリルパプリカ、りんごでした。

豆腐のカツ煮は箱根の名物料理です。谷里保育園では厚揚げをを使用しています。だし、砂糖、みりん、醤油のたれと卵、玉ねぎと一緒に煮込みます。一度揚げてから煮込んでいるので味が染みて、衣と豆腐のふわふわとした食感と新玉ねぎの相性が良く甘みが出ていて食べやすく子ども達にも人気でした。

今日のパプリカはとても大きく肉厚でした。グリルなので味付けは塩のみとシンプルで、食材そのものの甘みを子ども達も感じて食べていました。

毎週乳児組に食育として食に関する絵本や使用する野菜に触れる体験をしています。まだ調理されていない野菜に子ども達は興味津々です♪実際に触れることにより野菜の形や匂いを感じ、野菜に興味を持ち、食べることが楽しいと感じてもらえるように行なっています。

ぜひご家庭でも野菜や果物に触れる機会を作ってみてください!

市川

2021/06/14
6月12日(土)厨房
今日のメニューはごはん、けんちん汁、豚の生姜焼き、ブロッコリーの白和え、プチトマト、ネーブルオレンジでした。豚の生姜焼きは豚肉とたまねぎを一緒に炒めているので甘みが出ていて子ども達にも人気でした。
今日は幼児組さんにごちそうさまの前にどのメニューがおいしかったか聞いてみると、みんなピシッと手を挙げて答えてくれました。今日の第1位は「けんちん汁」でした。おかわりもすぐに無くなり、たくさん食べてくれて嬉しかったです!ありがとう♪
市川
2021/06/12
6月11日(金)厨房
今日のメニューはごはん、みそ汁、サケのホイル焼き、いんげんの甘辛炒め、卵豆腐、さくらんぼでした。

サケは身の色から赤身魚と思うかもしれませんが、実は白身魚に分類されます。赤っぽい身の色は甲殻類に含まれるカロテノイド色素によるものです。『魚を食べると頭がよくなる』という言葉をよく聞きますが、それは魚類に含まれるDHAやEPAが脳の細胞を活性化し記憶力を向上させる働きがあると言われています。

果物は今年初めてのさくらんぼでした。子ども達に種を出して食べることをお話しました。果物は正しく食べることで更においしくなります!お家で果物を食べる際にも種や皮に気を付けて食べましょう!

市川

2021/06/11
6月10日(木)厨房
今日のメニューはカボチャパン、野菜スープ、グラタン、ラタトゥイユ、メロンでした。
グラタンはホワイトソースから厨房の手作りです。小麦粉が焦げやすいためよく混ぜ続けることがポイントです。
ラタトゥイユとは、南フランスの郷土料理で、夏野菜の煮込料理のことです。よく似た料理に「カポナータ」がありますが、これはイタリア料理なのでラタトゥイユとは別の料理になります。ラタトゥイユに入っているズッキーニはきゅうりに似ていますが実はカボチャの仲間です。油との相性がよく、炒め物や揚げ物に適しています。ラタトゥイユは煮込むことでとろけるような食感になります。
今年初めてのメロンに子ども達は大喜びでした!早く食べたかったようで、いつもより食べるスピードが速く感じました!
市川
2021/06/10
6月9日(水)厨房
今日のメニューはごはん、かきたま汁、イカメンチ、きゅうりとわかめの酢の物、りんごでした。イカメンチは青森県津軽地方に伝わる家庭料理です。イカをお刺身で食べたときに余った、ゲソの部分を無駄にしないようにと作られました。イカをミンチにし、細かく刻んだキャベツ、玉ねぎ、にんじんを小麦粉と合わせて丸めて揚げます。味付けはシンプルで、イカ本来の旨味と香りがする、食欲をそそる一品です。クックパッドに更新しましたのでご参考ください!
イカに含まれるタウリンには筋肉の疲労回復に効果があります。今日は昨日よりもさらに気温が上がりました。これから暑い日が続きます。たくさん食べて、しっかりと体を休めましょう!
市川
2021/06/09
6月8日(火)厨房

今日のメニューはコーンラーメン、マーボーナス、中華風サラダ、スナップエンドウ、ネーブルオレンジでした。

コーンラーメンに子供たちは大喜び!醤油ベースのスープで、粒コーン、豚肉、ほうれん草が入っていて具沢山でした。豚肉は疲労回復に適しているビタミンB1が多く、風邪をひきにくくする食材です。

ラーメンの麺といえば、他の麺に比べて黄色がかっているのが特徴です。それは「かん水」によるものです。かん水とは炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどからなるアルカリ性物質で、麺の原材料である小麦粉のたんぱく質に反応して強いコシや黄色い色素を生んでいます。谷里保育園では卵不使用の麺を使用しているため、アレルギー児でも安心して食べることができます。

旬のナスは肉厚でジューシーでした。ナスには体の熱を下げてくれる働きがあります。暑くなるこれからの季節にぴったりの食材です!

今日はやつりファームの追肥を行いました。子ども達が毎日愛情をこめて水やりをしているのでどんどん成長しています。夏が近づき子供たちが植えた野菜が給食でも出る機会が増えてきました。大きな実が成りますように☆

明日の給食はどんなメニューが出るかお楽しみに!

市川

2021/06/08
6月7日(月)厨房
今日のメニューはきのこご飯、豚汁、ししゃも、新ゴボウのきんぴら、プチトマト、りんごでした。
新ゴボウとは、通常のゴボウが冬に収穫されるのに対し、初夏に大きくなる前に収穫する若どりのゴボウです。カリウムなどのミネラルが豊富に含まれています。
ご飯にはしいたけ、エリンギ、まいたけ、しめじとたくさんのきのこが入っています。各キノコそれぞれの食感を楽しむことができました。
きのこには骨を強くする働きや、免疫機能を調整する働きがあるビタミンDが豊富に含まれています。また食物繊維が多く含んでいて、腸内環境を整えてくれます。カルシウムはビタミンDと一緒に摂取することで吸収率が上がります。今日の給食のししゃもとの組み合わせはばっちりです!
また、骨の成長に大切なビタミンDは食べ物に関わらず、日光を浴びることでも体内で生成されます!明日も元気いっぱいに活動しましょう♪
市川
2021/06/07
6月5日(土) 厨房

今日のメニューは、ごはん、すまし汁、サワラの胡麻味噌焼き、ひじきの煮物、りんごでした。

サワラは、クセがなく、身が柔らかく、どの料理にも合うのが特徴の白身魚です。胡麻を加えた味噌を塗って焼き上げると、味噌の香ばしさ、ゴマの風味、隠し味のマヨネーズのコクが重なり、食欲が増し、ご飯が進みます。

 

ひじきの煮物に、なかなか手を付けないお友達が居ました。『ひじきの煮物って、栄養満点!素敵なものがいっぱい入っているよ』と声を掛けると興味津々で聞いてくれました。

『ひじきは、髪の毛が綺麗になり、大豆は外でたくさん遊ぶパワーをくれるよ。人参は風邪ひかないよ。』と話すと、ニコニコして完食していました(*^-^*)

 

子ども達との会話の中で食事を楽しみ、好き嫌いがなくなり、少しでも食べられるきっかけになれたら嬉しいと思います。

2021/06/05
6月4日(金)厨房

今日のメニューは冷やしうどん、鶏天、小松菜のごま和え、さつまいも、枝豆、麦茶、りんごでした。

鶏天は大分県の郷土料理です。

本場大分県の「鶏天」は九州の醬油を使用しており、甘めのタレの中に濃厚な旨味があるのが特徴です。谷里保育園の「鶏天」はさっぱりとしたむね肉を使用し、高たんぱく質で

厨房特製の甘辛いタレがかかっていて子ども達も職員にも人気です。

サクサクとした衣とジューシーな柔らかい鶏肉、特製のタレが相まって、サク、ふわ、じゅわ~と口いっぱいに広がって、とても食べ応えがありました。クックパッドに更新しましたので、ぜひご覧下さい!

冷やしうどんはオクラ、プチトマト、もやし、きゅうり、錦糸卵とたくさんの食材が乗っていて彩りもばっちりです!うどんに乗っていたオクラやプチトマトやきゅうり、副菜の枝豆と、子ども達が谷里ファームに植えた野菜が出ていました★

みんなが植えた野菜たちの収穫が今から楽しみですね

ムラキ

2021/06/04
6月3日(木)厨房
今日のメニューはタコライス、カブのスープ、カボチャのサラダ、アスパラとコーンのソテー、ネーブルオレンジでした。

タコライスは沖縄発祥の料理です。メキシコ料理である「タコス」がアメリカ軍から沖縄に伝わりました。タコスとはとうもろこしでできたトルティーヤという生地で、ひき肉、レタス、トマト、チーズを包んだ料理です。しかし生地で包むタコスは時間やコストがかかってしまいました。そこで出来たのが「タコス」の具と「ライス」が合わさってできた「タコライス」です。給食では子ども達が食べやすいようにひき肉は甘く味をつけています。溶けた濃厚なチーズがお肉と合わさり子ども達にも大人気でした!また、トマトとレタスのさっぱりとした味が暑い日にぴったりでした!

明日も暑さに負けず、元気に活動しましょう!!

市川

2021/06/03
6月2日(水)厨房
今日のメニューはいなかパン、さつまいものポタージュ、カレイのトマト煮込み、コールスローサラダ、りんごでした。

イモ類は乱切りなど立体的に切りじっくりと蒸すことで甘みが出ますので、今日のポタージュに使用したさつまいももそのように調理しました。ポタージュ自体にさつまいもの甘みがしっかりと出ています!

カレイのトマト煮込みは、オーブンで長時間煮ているので、トマトの酸味が飛び、きのこの旨味とカレイの出汁が合わさり、食べやすくなっています。カレイは柔らかくふわふわで、子ども達も「いただきます」と同時にすぐに食べていました!

多くの調理の工夫がある給食をこれからもお楽しみに!!

市川

2021/06/03
6月2日(水)厨房よりお知らせ
2021/06/02
5月31日(月)厨房
今日のメニューは海苔佃煮ごはん、みそ汁、初ガツオのおろし煮、昆布の煮物、りんごでした。

初ガツオの旬は春から初夏にかけてで、まさに今が食べごろです!普通のカツオに比べ脂が少なくさっぱりとした味が特徴です。おろしダレと合わさることで更にサッパリさが増し、今の季節にぴったりでした!また、初ガツオを揚げてからタレに漬け込むことで、衣がタレを吸い、しっかりとした味付けになっています。

海苔佃煮も厨房の手作りで、海苔をちぎって煮るだけなのでぜひお家でもお子さんと食育として作ってみてください!


5月が終わり、明日から6月です。ますます気温が上がっていきますが、水分補給をしっかりして元気に過ごしましょう♪

市川

2021/05/31
5月29日(土)厨房
今日のメニューはごはん、みそ汁、鶏の照り焼き、小松菜のごま和え、カリフラワー、ネーブルオレンジでした。

鶏肉にはホルモンの原料となる不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。子ども達の成長に欠かせない成長ホルモンは骨を伸ばす効果があるため、身長に関わってきます。

土曜日は乳児組、幼児組それぞれ3クラスで給食を食べています。お兄さんお姉さんの真似をして上手に食べている姿が多く見られました!また、毎日少しずつスプーンやフォークの使い方が上手になっていたり、お皿を下げるときには後ろのお友達のことを考えて置いたりと、給食の時間にもたくさんの成長が見られます♪

市川

2021/05/29
5月28日(金)厨房
今日のメニューは、ごはん、飛鳥汁、ヒレカツ、キャベツの煮浸し、プチトマト、デコポンでした。


お肉屋さんオススメの「ヒレ肉」を使用したヒレカツは乳児でも嚙み切れるほど柔らかく、サクサクの衣と特製ソースが合い、おかわりもあっという間になくなりました。


豚ヒレ肉の特徴として豚肉の部位の中で一番良質な部位といわれており、キメは細かく脂肪分は少ない淡白な味です。高たんぱく、低カロリー、鉄分、ビタミンが豚肉の中で1番豊富に含まれています!


ヒレカツをたくさん食べた子どもたちは園庭やホールで元気いっぱいで過ごしていました(*^^*)
2021/05/28
5月27日(木)厨房
今日のメニューは若竹スパゲッティ、オニオンスープツナのケース焼き、スナップエンドウのソテー、りんごでした。
若竹スパゲッティはタケノコ、わかめを使用し、醤油、みりんで味をつけた和風味で少し甘めで子ども達が食べやすいようになっています。
ツナのケース焼きの中にはツナをはじめ、玉ねぎ、ニンジン、ピーマンがぎっしりと入っています。ピーマンが苦手な子どもも多いと思いますが、ピーマンの苦みは全く感じず、みんな一生懸命もぐもぐしていました。
スナップエンドウのソテーは食材をコーンと同じくらいの大きさに切り、コロコロとさせることでスプーンやお箸の練習になります。ご家庭でも練習の一環としてぜひ食材を細かくしてみてください♪
明日はヒレカツが出ます!楽しみですね!!
市川
2021/05/27
5月26日(水)厨房
今日のメニューはバターチキンカレー、コンソメスープ、バンサンスー、蒸し野菜ゴマドレッシングがけ(人参、ブロッコリー)、ネーブルオレンジでした。
バターチキンカレーは子ども達に大人気!!ごろごろとしている鶏肉がとても食べ応えがありました。トマトのさっぱりさが初夏にぴったり!ヨーグルトが入っているのでまろやかで、バターやカレーのコクと合わさり、とても美味しい一品でした。クックパッドに掲載したのでご参考にしてください。
ニンジンやブロッコリーは蒸すことで食材そのものの味や形を生かしました。子ども達もお皿を見ると「ニンジンだ!」などと野菜の名前を言っている姿が見られました。また「甘い」や「オレンジ色」と言っているお友達もいました。給食は味覚だけでなく視覚でも楽しむことができますね!
みんなで植えた夏野菜も葉や茎がどんどん成長してきました。実際に実っている野菜を見るのが楽しみですね!成長過程もたくさん観察してね♪
明日の給食もお楽しみに!
市川
2021/05/26
5月25日(火)厨房
今日のメニューはジューシー、イナムドゥチ、マーミーチャンプルー、人参しりしり、りんごでした。

あまり聞き馴染みのない料理ですが、どれも沖縄の郷土料理です。久しぶりの快晴で暑い日にぴったりのメニューでした!

ジューシーは沖縄風の炊き込みご飯という意味で、ジューシーメー→ジューシーという風に鈍ったと言われています。昆布や出汁の風味が口いっぱいに広がりました。

マーミーチャンプルーのマーミーとはもやしで、チャンプルーは混ぜ合わせることです。

人参しりしりの「しりしり」とは沖縄の方言で細切りという意味で、人参を切る際のスライサーの音から由来していると言われています。卵と一緒に炒めるだけなのでとても簡単で、黄色とオレンジのコントラストがきれいでした。

特に聞き馴染みのないイナムドゥチは豚肉を使用した白みそ仕立ての味噌汁です。普通の味噌汁よりも甘みがあり、具がたくさん入っているのが特徴です。具が多いためよく噛んで食べている姿が見られました。

おやつにはちんすこうを出しました。厨房での手作りです!

食を通して沖縄に行ってきた子ども達にぜひ給食の感想を聞いてみてください!




明日の給食もお楽しみに!!

市川

2021/05/25
5月24日(月)厨房
今日のメニューは食パン、ミルクスープ、イワシのパン粉焼き、野菜のコンソメ炒め、パプリカのマリネ、ヨーグルトでした。パン粉焼きのパン粉には粉チーズ、パセリを混ぜており風味豊かな一品でした。旬のイワシにはカルシウムが豊富に含まれています。子ども達の成長や骨の形成に大きく関わる栄養素なので必要不可欠です!
パプリカのマリネは赤、黄のパプリカを使用しているので色鮮やかで、酸味がほどよく子ども達に人気でした。
給食を食べ終わった後に「おいしかった!」「おいしい給食をありがとう!」と言ってくれることや毎日残さず綺麗なお皿を返してくれる子ども達、厨房の職員はそれがとても励みになります!
明日もたくさん食べて元気に活動しましょう!
市川
2021/05/24
5月21日(金)厨房
今日のメニューはきりざいうどん、豆腐のまさご揚げ、切干大根の煮物、プチトマト、りんごでした。

豆腐のまさご揚げは豆腐、えびのすり身、しらすを混ぜ合わせ揚げた料理です。外はカリっと、中はふわふわとしていて大人気でした!

きりざいうどんの「きりざい」とは「きり」は細かく切るという意味で「ざい」は野菜という意味の新潟県の魚沼地方で古くから食べられている郷土料理です。給食では大根、人参、きゅうり、納豆、大葉、小松菜を混ぜ合わせてみました。納豆好き必見です!!冷たいうどんにトッピングすることでさっぱりとした一品に仕上がりました。子ども達もとてもよく食べていて、上手に麺をすすっている様子が見られました。ぜひ子ども達に感想を聞いてみてください。

5月も下旬になりました。今後も厨房職員全員で子ども達のパワーになるような給食を作って参ります!なにかお困りのことがございましたらお声掛けください。

市川

2021/05/21
5月20日(木)厨房
今日のメニューはごはん、吉野汁、サケのちゃんちゃん焼き、卯の花、かぼちゃの煮物、清見オレンジでした。
サケのちゃんちゃん焼きは厨房で一切れずつ丁寧にアルミホイルに包みました。アルミホイルの中身が気になる子ども達。「いただきます」のあと、すぐに開けて目を輝かせている姿や一生懸命にホイルを開けている姿が見られました。クックパッドに記載しましたので、ぜひご参考ください!
サケや卯の花には免疫力を高めてくれるビタミンや鉄分などの栄養が多く含まれています。梅雨入りも間近になりジメジメして肌寒い日が続きます。色々な食材を食べて、体調管理には気をつけていきましょう!
6月の初旬の給食の果物にスイカが出ますので初夏の味覚をお家でもお試しくださいね☆
2021/05/20
5月19日(水) 厨房

☆Happy Birthday☆

今日はお誕生日会スペシャルメニューの中華風ちまき、ビーフンスープ、豚肉とキクラゲの卵炒め、チョレギサラダ、かぼちゃのグリル、りんごでした!

ちまきは端午の節句に食べられている、中国から伝わった行事食です。もち米を使用しているので、いつものお米との違いを楽しめたのではないでしょうか!

スープにはホタテ缶が入っていて、とてもコクのある一品でした。

どれもお誕生日会にぴったりなメニューで、子ども達もとてもよく食べていました。

5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう❁

ステキな1日を過ごしてください♪

明日もたくさん食べて元気な1日を過ごしましょう!

市川

2021/05/19
5月18日(火) 厨房
今日のメニューはご飯、みそ汁、チーズダッカルビ、豆苗のさっぱり炒め、韓国風たたききゅうり、清見オレンジでした。
チーズダッカルビは日本で大人気の韓国料理です。
ケチャップ、赤みそを使用した厨房特製の甘いタレとチーズのまろやかさがマッチしていて、鶏肉もとてもジューシーで簡単なのでおすすめです。クックパッドに更新しましたのでぜひご家庭でも作ってみてください♥
副菜のレンコンはシャキシャキ、きゅうりはポリポリと食感も楽しめるメニューでした。
コロナ渦の中、なかなか旅行に行けませんが食事を通していろいろな国や日本各地に行ってみてはいかかでしょうか!
今日は給食を通して韓国に行ってみました!!
明日は5月のお誕生日会です!お誕生日会のスペシャルメニューをお楽しみに!!
市川
2021/05/18
5月13日(木) 厨房
今日のメニューは広東麵、もちもち蒸し餃子、三色ナムル、中華大根、りんごでした。

給食の前に子ども達から「餃子だ!やったー!」という声が多く聞こえました。蒸し餃子は厨房でひとつずつ丁寧に包んでいます。名の通り、もちもちの皮とシャキシャキのキャベツが入っていて、とても食べ応えのある一品でした!

今日も残さずきれいに食べてくれてありがとう
2021/05/13
5月12日(水) 厨房
今日のメニューはたけのこごはん、けんちん汁、サワラの西京焼き、ほうれん草のごま和え、プチトマト、清美オレンジでした。

旬のたけのこを使用した、たけのこごはんは食感が子供たちに好評で、みんなよく噛んでたくさん食べていました。

最近気温が高くなってきました。子供たちは夏野菜も植えて、栄養満点のおいしい野菜の季節が到来します!!谷里保育園の給食は野菜がたくさん入っています。もりもり食べて夏に備えましょう!

明日のメニューは広東麺、もちもち蒸し餃子、三色ナムル、中華大根、りんごです。

ひとつひとつ手作りの特製餃子お楽しみにー♪

市川

2021/05/12
5月11日(火) 厨房
今日のメニューはドッグパン、そら豆のスープ、ウインナー、ミモザサラダ、新じゃが芋のカレー炒め、りんごでした。

新じゃが芋のカレー炒めは新メニューです。カレー味は子ども達に大人気!みんなとても美味しそうに食べていました。

そら豆のスープはまろやかな味で、そら豆の香りに興味津々な子ども達。珍しそうに飲んでいました。

普段なかなか触れることのない食材を食べることができることも給食の良いところです!

今日もいっぱい食べてくれてありがとう!!

明日のメニューはたけのこごはん、けんちん汁、サワラの西京焼き、ほうれん草のごま和え、プチトマト、清見オレンジです。

お楽しみに!

市川

2021/05/11
PAGE : «  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12