各クラスのようす
4月8日(水) 保育園から
4月30日(木)保育園から
・衣類は、常に清潔にします。
・汗をかいたら、早めに着替えます。
きりん組、ぞう組さんは毎日忘れずにハンカチを
持ってきていますか?前の日に自分で用意を
していますか?ハンカチは手を洗って拭くだけが
使い道ではなく、汗をかいた時にハンカチをすぐに出して
顔を拭くことができるといいですね。
汗をかいてそのままにしていると身体が冷えてきて
風邪を引いてしまいます。
洋服を着替えて、心も身体もさっぱりして、
次の活動を迎えましょう。 秋吉
4月28日(火)保育園から
「自分で使った物は、自分で片付けます。
整頓された部屋は、清々しい気分を作ります。」
玩具や道具、食べた後の食器など
自分で片付け、後始末をすることは、自立に繋がります。
小さなお友達も、まずは玩具1つを近くの箱に戻すところから!出来たら沢山褒めてあげましょう。
1つ1つの積み重ねは、後から大きな成長として表れてきますよ☆彡
久我
4月27日(月) 保育園から
おうちで過ごしているお子様、保護者の方々、みなさまお元気ですか?
本日の言葉と作法は
『衣類は、常に清潔にします。
清潔であれば、さっぱりした気分で着られます。』
です。
汗をかいたり汚れてしまったら着替える、そでやすそが長かったら折る、洋服や身なりを清潔にすることは、その人を輝かせるだけでなく、その人の気持ちまで明るくさせてくれます。
ぜひご家庭でも、お母さん・お父さん・お子様でお互い見合って、爪は伸びていないかな?身だしなみは綺麗かな?とチェックしてみてください!
「かっこいいね!」「かわいい~!」「きまってる!」なんて伝えあってみると、いいかもしれませんね(*^^*)
笑顔でみんなと会える日を楽しみにしていますね!
関口
4月25日(土)保育園から
童謡は世代を繋ぐ架け橋です
歌を唄うと楽しい気持ちになりますよね。
もうすぐ5月!こどもの日ですね。「こいのぼり」のお歌で季節を感じ、こどもたちの成長をお祝いしましょう♪
やねより たかい こいのぼり
おおきい まごいは おとうさん
ちいさい ひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
ぜひおうちでお歌を唄って、ご家族で音楽を楽しんでみて下さい。 清水
4月24日(金)保育園から
4月17日(金) 保育園から
登園時は玄関での受け入れになり、うさぎ組~ぞう組の保護者の方は机の上の検温表に記入もお願いします。
降園時はインターホンを鳴らしてください。保育者がお子様を玄関に連れていきます。その後外での受け渡しとなります。
全国で自粛要請が出ています。今後も自粛のご協力をお願い致します。
4月23日(木)保育園から
ありがとうは魔法の言葉です♡
水道をひねればお水が出る、きれいなお水が飲める、
美味しいお食事を頂ける、安全にぐっすり眠れる、
元気に過ごせる!すべてのことが当たり前ではありません。
貧困な国もあるなか、不自由なく過ごせてる環境に
感謝の気持ちを忘れず、1日を大切にしていきましょう!
石井
4月22日(水) 保育園から
充分な睡眠をとると心も体も元気になります。
玄関の鯉のぼりのボードに園のお友達みんなで完成させる為、まだまだ沢山製作物を貼っていきます‼‼本日は園長先生ときりん組ぞう組のお友達がカブトを貼りました!
4月21日(火) 保育園から
4月20日(月)保育園から
ひと口ひと口、味わいましょう。
元気な生活の基本は食事からです。ご飯をもりもり食べて、元気で強い体を作りましょう。
雨が降っている中、お家でお過ごしされているご家庭の方も、素敵なお花を見て癒されて下さいね。
堀川
4月18日(土)保育園から
★一言にっこり「おいしかったです」
給食や普段食べているものも、すべて農家の方や
調理をしてくれた人たちがいるからこそ
私たちは食事をすることができています。
こんな時だからこそ、普段は仕事が忙しくてバラバラで食事をとっている家族も楽しい会話をしながら食事ができるチャンスです(*^^*)
作ってくれた人、生産者の方々に有難うの気持ちを込めて食べ終わった後には一言添えて、元気付けて健康に過ごしましょう!
小松澤
4月17日(金)保育園から
4月のお誕生会は、コロナウイルス感染拡大防止のため5月に5月生まれのお友達と一緒にお祝いを予定しています。楽しいアトラクションを用意しておきますのでお待ちください…♡
4月17日(金) 保育園から
散らかっていると心の落ち着きがなくなります。
自分のみの周りやお部屋の中など
散らかっていたら心の落ち着きがなくなり
注意力散漫になることがあります。
感染症対策等で室内で過ごすことの多い今の時期だからこそ
お部屋の中の整理整頓をしてみましょう。
眠っていた大切な物が見つかることもあるかもしれません!
気分転換にもなりますね★
身の回りの整理整頓をして気持ち良く過ごしましょう!
保育園でも「使ったものは元に戻す。」という事を
子ども達にも伝えています!
お家で片付けやお掃除のお手伝いをしてもらうという事を
行なってみてください★
高杉
4月16日(木)保育園から
笑顔を大切にします。
昔から「笑う門には福来る」ということわざがあるように、笑顔にはたくさんの幸せをもたらす力があります。
どんなに雰囲気が悪くても、また体調が悪い時でも、笑顔を浮かべるだけで空気が変わり、元気がでてくるものです。
周りの人々の笑顔から元気がもらえることはもちろん、自分自身が笑顔でいることでも、様々な良い影響がもたらされます。
いつも笑顔でいる人の方が、誰だって話しかけやすいですよね
笑顔には、『話しかけやすい』、『そばに行きやすい』、『もっと話をしたい、聞きたい』というような、『人を惹きつける』効果もあります。
笑顔でいるからこそ
自分の笑顔で周りの日とも笑顔になる。
周りの人の笑顔が自分の笑顔になる。
そんな、笑顔の渦が出来ると良いですね。
松田
4月13日(月)保育園から
保育園からは毎日保育園で大切にしていること等が更新されるので是非ご覧ください!!
また、お仕事の調整をして頂いてる方は分かり次第早めに職員にお知らせください。
ご理解とご協力をお願い致します。
4月15日(水)保育園から
呼ばれたらすぐに「はい!」「私はここにいますよ」っと
伝えましょう!!呼んだ人の心が明るくなります(^^)
返事はコミュニケーションの1つです。
相手の目を見て大きな声で返事をしましょう。
そうすることで呼んだ人も呼ばれた人も嬉しい気持ちになります!!
明るく笑顔で返事が出来たら素敵ですね♡
返事1つにも人の心が表れます。
挨拶の第一歩として大切にしていきましょう!!
ご家庭でもお子様がどのような表情でお返事をしているのか
ぜひ表情を見てみてください(*^-^*)
※コロナウイルスでご協力頂いているご家庭も多い為、
4月10日(金)に〆切となっていた月間購読絵本を4月の下旬まで期間を伸ばします。
見本を見たい方は園にございますのでお声掛けください。
検討の程、宜しくお願い致します。
村本
4月14日(火)保育園から
それは親孝行の第一歩です!!
親孝行とは、色々な意味がありますが今回は手洗いと、
うがいについてです!!
手洗いと、うがいをしっかりと行ない感染症の予防をしましょう!!
★保育園では手洗いポスターを見ながら手洗いを行なっています。
ご家庭でもポスターを参考にお子様と行なってみて下さい(*^^*)
手のばい菌を退治しましょう!!
★乳児→白湯を口に含むだけでも風邪の予防にもなります。
幼児→うがいを毎日行なっていきましょう。
※コロナウイルス感染防止のためにも、手洗いと、うがいを毎日して習慣付けて行なっていきましょう!!
村本
4月8日(水) 保育園からお願い
市からも登園自粛の通達が出ています。
忘れずにお願い致します。
4月10日(金)保育園から
保育園にご自宅で使用しているおもちゃ、ぬいぐるみを持っての登園をしないようにとお願いしています。おもちゃ、ぬいぐるみを持って登園することのないようご協力おねがいします。
4月4日(土) 保育園から
春の懇談会中止について
新型コロナウイルス感染症について感染予防として集団生活自粛期間中の為、多数の方が集まる「春の保育懇談会」は急な変更で申し訳ありませんが感染リスクがあることを勘案し、中止とさせていただきます。保護者の皆様のご理解をよろしくお願いします。
後日、懇談会資料は配布しますのでご確認ください。また、個別でのご対応は必要に応じてさせていただきます。
保護者の方からも何かご不明な点などございましたら担任までお声掛け下さい。
重ねてのお願いになりますが、新型コロナウイルス感染症
の流行の拡大防止に伴い、園児の安全確保のため、家庭保育が可能な場合、欠席のご協力やお仕事が終わり次第、早めのお迎えをお願いいたします。
3月31日(火) 保育園から
3月31日(火) 保育園より
ハーベストの建設や台風による運動会の延期など保護者様には沢山のご協力頂きました。今年度初めて発表会をハミングホールで行い保護者様の温かい拍手、ご声援がなによりの谷里保育園へのご理解と受け取りました。職員一同子どもの年齢なりの自立を大切に「ほめ育」「YYプロジェクト」を通じて保育を行なってまいります。
令和2年度もどうぞよろしくお願い致します。
3月31日 ぞう組保護者様へ
小学校へ行っても職員一同は、子ども達・保護者様を応援していきます。
ありがとうございました。
3月27日(金)ハンカチの準備を!!
さて、新型コロナウイルスをはじめとする、あらゆる感染症を予防するためには「正しい手洗い」が基本です。「あわあわ手あらいのうた(ビオレHP)」にのせて6つのポーズをとりましょう。
手を洗った後はきれいなハンカチで拭き、手を清潔に保つことが重要です。
お子様が手を洗った後きれいなハンカチで拭く、という習慣を身に着けられるよう、必ずハンカチを持たせてください。
あひる組・うさぎ組はループ付きの手拭きタオルを、りす組・きりん組・ぞう組はハンカチです。
朝、洋服を着がえることと同じようにハンカチも選び、(今日は何色にしようかな?どの柄にしようかな?と考える時間も楽しいですよね!!)カバンの中に一つ、ポケットに一つ、予備としてお着替えの入っているカゴの中にも1つ入れてあると、忘れてしまった時に助かりますよ。
また、万が一火災が起きた際に、煙を吸わないよう口元をおさえる際もハンカチは使います。(火災による死亡事故の多くは煙を吸ったことが原因です)
宜しくお願い致します。
看護師 関口
3月25日(水)保育園から
卒業式後に、保育園へ立派な姿を見せに来てくれましたよ。
保護者のお母様方も一緒に来て頂き、とても嬉しかったです。
「谷里保育園楽しかったんだ」と6年生からポツリ。
保育園生活が楽しい思い出になっていてよかったです。
もうすぐ中学生!!楽しんで勉学に部活に打ち込んで欲しいです。
谷里保育園職員全員で応援してます!!
小山
3月19日(木)保育園より
また、高校生になったら来る!!と言っていたので、谷里保育園職員一同、待っています♡
中学生3年生!卒業おめでとうございます!!
小山
3月17日(火) 手作りマスク!
実はこのマスク、ぞう組の保護者の方から頂いたプレゼントの箱から作られています!
とてもかわいい柄で、このまま捨てるのはもったいない、とリサイクルしています。
自宅にある包装紙や箱も、アイデア次第で楽しいものに変わりますね…!
みんな、とても似合っています!!
マスクと言えば、連日報道されております新型コロナウイルス。感染拡大により国全体で様々な対応がとられていますが、予防の基本は他の感染症と同じ!連日報道されております新型コロナウイルス。感染拡大により国全体で様々な対応がとられていますが、予防の基本は他の感染症と同じ!
・こまめな手洗い(6つのポーズ、覚えていますか?)
・手で顔(口や目や鼻)を触らない
・風邪症状がある人はマスクをする
・1時間に一回部屋の換気をする
・よく寝る
・バランスのよい食事をとる
・沢山からだを動かす
みんなが元気に過ごせるよう、ひとりひとりが出来ることから予防していくことが大切です。
また、品切れ状態が続いておりますマスクや消毒剤、トイレットペーパーなど、必要としている人に届くようにしていきたいですね。
看護師 関口
2月28日(金)
保護者の方には行事の度重なる変更にご理解ご協力頂き誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症について来週月曜日からは全国公立小中高校の休校も決定致しました。
これに伴い、谷里保育園も感染防止に努めるべく、平日・土曜日に関わらず新型コロナウイルス感染症が
落ち着くまでの間、ご家庭で保育可能な方は趣旨を理解して頂きご協力をお願い致します。
又、3/14(土)の卒園式について、ぞう組と保護者様のみで実施予定となっております。多数の保護者様が参列される為、全体人数を考えことり組~きりん組のお子様には家庭保育のご協力を頂きたくお願い致します。
引き続き、皆様の安全面・安心面を第一に考えて保育して参りますので宜しくお願い致します。
2020.02.28 谷里保育園